被災地で、不自由している方には本当に申し訳ない感情なのだけど。
昨夜の電力ひっ迫うんだらかんだら情報に。
(/ω\)イヤンと想った65歳一人暮らし。
そもそも。あの警報みたいなの?
なに?って。詳しいことはまだ理解していない。
スマンm(__)mなのだけど。
おとといの夜、姫からのラインで、
明日停電の情報。
👀なに?
と想った母doramusume。
姫曰く。東京電力がお願いしてる。って。
母がTVを持っていないので。
緊急のお知らせは一応教えてくれてる一人娘。
(´▽`)アリガト!なのだけど。
TV見ない事の不自由はないのだけど。
情報が下手すると偏るでしょ。
ネットのニュースも興味の赴くままにポチする傾向。
メンドクサイ情報は遮断してしまう。
ダダ洩れ情報が正しいか?
っての話はチョット横。
オマケに難聴ときてるから。
緊急の防災無線が聴こえないっちゃ聴こえない。
まぁ・・今のところ。市役所の防災メールの登録で何とかなってる。
で、なに?
電力需要ひっ迫警報って言うのを出すことになったのね。
なんか法改正とか?あったっぽ。なのでしょ?
知らなかったけど。
今回は初なの?へぇ~~なのよ。
でさ。
節電して❕って言われた一国民のdoramusume。
どうすりゃいいの?
と、考え。
ババァの一人暮らし。
寝てろ❕って事ね❕
と理解しました(o^―^o)ニコ
なので、昨日は、
お洗濯も食洗器も動かさず。
ご飯のレンチンとエアコン。
雪景色見ながら。
ブログアップしたらパソコン消してっと。
窓際の明るい所で。
まぁ。。そこにたまたまソファーがあるし。
着こんで、毛布かけて、ゴロンして。
本読んでた。
エアコン設定は自動。
雪の場合自動はチョット寒いけど我慢したわ。
10ページも読まないで眠くなっちゃったわ。
ピアノも電子ピアノだから練習しなかった。
夕方薄暗くなったから、
一部屋だけ電気点けて。
なるべく動かず。
早めの晩ご飯は。パン。
6時にお風呂入って。
しっかり温まって。
7時に寝た。💤💤・・・
そりゃね。23時に目がぱっちりヨ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
スマホ見たら。停電回避って👀
よかったわ~~~~~。で、起きだして。
エアコンとパソコンつけて。
ピアノもヘッドホン付けてチョット弾いたわ。
結局3時まで起きてた。
そりゃ、朝は9時過ぎまで起きられないわよね。
12時にご飯炊いて朝ごはん。
すっかりズレたけど、
今日も夕方節電なの?
今のうちに洗濯機と食洗器まわして。
夕方の節電に焦点を合わせるソロ婆。
まっ、コレで停電にならないなら。
頑張るわ。
電気って?いつからこんなに難しくなったの?
ε- (´ー`*)フッだわ。
金融教育も大事だけど。
電力教育っていう社会人コースあったら。
受けたいわ。タダなら。
とチョット想った。
揚水発電って初めて知った。
へぇ~~~よね。
doramusumeは原発反対論者では無いのよ。
その方面のお勉強も大事だと思ってる。
頭の良き方には勉強して欲しいし。
社会に還元して欲しい。
単純に原子力反対❕と、言うつもりもない。
今回の電力不足。
元は原子力発電所がイマイチ少なくなってるからなの?
そのへんも数字で説明して欲しいと想うけどね。
国民に節電をお願いする政府ってのも気の毒よネぇ・・
まぁ、民主主義だからよね❕
独裁国家じゃお願いじゃなくって命令だものね❕
そう思えば、ババアの多少の節電協力も。
メンドクサクナイわ❕
ジッとしてる事も節電っちゃ節電。
いつもは点けっぱなしのパソコン。
このブログアップしたら電源オフ。
頑張っぺ💨💨。