ちょうど一年前。
ヨシ❕運転止めよう❕
と、想ったdoramusume。
コレね⤵
長いから、お読みにならなくってもヨキよ(^_-)-☆
最後の方に書いたの。
これ⤵
オマケ。
免許返納は次回。
更新しなきゃいいのよね。
そのため、にマイナンバーカードも作ったし。
次回免許の更新は来年の秋だったのだけど。
今月の市役所広報で見つけた記事。
これ⤵
👀❕ヨッシャ💨と想った。
欲張りババア65歳。
穴のあくほど記事を見て。
まずは市役所に電話して確かめて。
次は警察署に電話して。
何しろ田舎だからね。
無駄足は(/ω\)イヤンなの。
市役所と警察署は甲州街道を挟んでほぼ同じエリアにある。
が。doramusumeの住んでいるのはJR一つ分違う地域。
ハッキリ言って遠いのよ。
車なしでは何もできないと。言う人は言う。
無くても何とかなってる人もいる。
doramusumeは後者になりたいと想う。
バスは一日に、上り2便。下り1便
上り?下り?
まぁ・・便宜的に。市街地を中心としての意味ね(^_-)-☆
デマンドタクシーも、上り4便。下り4便なの。
じ~~っと。眺め。
市役所はお昼も営業だけど警察署はお休み。とかね。
で、昨日。イザ決行しました。
行はバスで帰りはデマンド予約。
12時27分団地発。
警察署の近くに到着13時10分前。
まっ、10分くらいね。
ロビーっちゃロビーで座ってたわ。
13時に受付して頂いて。
30分もかからなかった。
でそのまま市役所に向かって。
5分で終った。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
帰りのデマンドタクシーは市役所出発15時半
2時間。
読書タイムヨ。文庫本持参しました❕
最近出来た、一度行って見たかった喫茶店でケーキ食べて。
一時間。
美味しかったわ(o^―^o)ニコ
市役所ロビーで一時間。
ノンビリ出来たわ。
田舎ってこうやって暮らすのよ❕
と。喫茶店で新しい出会いもあったし。この話は後日。
ある意味面白かった。
(ΦωΦ)フフフ…
イマイチ面白くなかったのは。
12000円分のバスタクシー券。
郵送なんですって❕
帰りのタクシーで使おう❕と想ったけど。
まぁ~いいか🎶
100円券が120枚らしいのね。
だから市役所のお兄さんに聞いたの。
あのね。
デマンドタクシーは300円だからこれ3枚だけど。
バス。。420円なんだけど?って。言ったら。
20円は現金でお願い。ですって。
アハハ
別にいいけどね。
チョットメンドウだわね。
20円スイカって運転手さん、パニクリそうだしね❕
あとね。免許証の返納。
お写真と。手数料がいるのよ❕
運転履歴証明書。って言うのを作ると。
なんか❓便利?なのか?
よくわからないけど。
運転アタシも若い頃は出来たのよ❕の証明書かな?
証明写真は警察で撮ってくれたわ630円。
2枚オマケ貰った。
何かに使えるものね❕
履歴証明書の発行手数料が1100円。
ケチ💨って想ったけどね。お支払いしてきました。
で、なんと❕参ったのは、
三週間後に取りに来てって。
ええええ。
対応してくれたお巡りさんに一言。
ここに来るのに、片道バス代420円。デマンドだと300円。
かかっちゃうのですが・・・って。
お巡りさん。郵送だと930円ですって。
ε- (´ー`*)フッ
お巡りさんに罪はナイケドね。
チョット誰かに言いたい。
(ΦωΦ)フフフ…全国区で文句垂れた65歳ヨ。
結局、4月に市街地で、お買い物とか他の用事を作って。
デマンドタクシーで往復する予定を立てて。
取りに行くことにしたわ。
まっ。桜も咲くころだしね(^_-)-☆
どっかでお花見してもヨキかな?
田舎暮らし探求中のdoramusumeなのでR❕
タクシーは乗合だから。
帰りは4人だった。
バスもなぜか4人だった。
バス代の方が高いのは?
運んだ空気の値段っちゃ値段だわね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バスは決まった路線を走る。
デマンドは乗る人によって。あらこんな道通るの❕
で、チョットドライブ気分。
それはそれで楽しかったわ。
ココで生きるを決めたdoramusumeの一日でした。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
以下会計覚書。
免許書返納。
収入 12000円。
経費交通費合計 3050円。