朝から、ゴソゴソしている65歳。

今の居間はこんな感じコレ⤵

実は・・大事な大事な響子ちゃん。

メンテナンスに出そうと思って。

3年前の購入先のご主人とメールでやり取り7~8回。

 

メンテナンスと言うより。

弦がチョット切れそうなのね。

自分で弦、張り替えれればいいのだけど。

まっ、無理だな。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

1978年ゲルトナー?のアルトライアー。

彼亡きあと、

doramusumeのココロの支えになったのね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ライアーの響きは単音でも十分癒される。と。

想ってるdoramusume。

じゃ38弦もいらなくね?と。言う話は横ヨ横。

 

この中古のライアーを気にいったのは、

1978年制だという事だけ。

あとは材質とかいろいろあるのだろうけれど。

こだわりはなかったの。

 

1979年に彼と結婚したのね。

それからすったもんだの人生だったけれど、

楽しいこともイッパイ有ったし。

チョット予定外もあったけど。

予定外の方が多かった💨って、話も横に置いてあげる。

2019年に、勝手に先に死んじゃってさ💨💨

 

ライアーなんて見た事も聞いたこともない楽器に、

音楽療法で出会って。

療法だけを考えたら、買う必要も無かったのだけど、

これから先、何を支えに生きるか?

そりゃ考えるわ。当時63歳。

 

その時見つけた中古のライアー。

どなたが最初に買われたのか?

車じゃないから履歴は不明。

でも1978~9年ごろの自分たちと、

何となく。出会いを感じてねぇ~・・

 

このライアーにも人生が有ったろうに。

今度はdoramusumeと暮らそうね(^_-)-☆

な感じでね。

買っちゃったの。

彼のサラリーマンをチョットした時の、

厚生年金基金の一時金でね。

 

またピッタリな金額だったのよ。

彼からのプレゼントと想うの。

アハハ。

 

最近はピアノの方が忙しくって。

オマケにあんまり癒しを必要としないココロになって。

響子ちゃん。

あんまり弾いてはいないのだけど。

まっ、時々弾いて泣いてる。

 

なんで涙が出るのか?わからないけど。

ライアーの響きはそういうものなのかなぁ?

と、想う。

 

一月の終わりに、音楽療法を訪問で受けて。

何と贅沢❕な気分で。

音楽療法士響子先生にも、

もちろん状態を確認して頂いたのだけど。

その時は、弦がチョットくすんできたから。

そろそろ替える準備をね(^_-)-☆

だったのだけど、

その次の日かな?

調弦して。

あら👀

一か所切れそう。

コレ⤵

チョットピンボケだけど、

色の違う弦。Cの音なんだけど。

 

楽器って演奏中に切れるとモノスゴイショックだから。。

(ΦωΦ)フフフ…

その昔吹奏楽をやっていた時ね。

ティンパニーの皮が破けたのを目の当たりにしたことがあるの。

あ❕叩いたのはdoramusumeじゃないわよ。念のため。

京二君よ京二君。彼?今どうしてるだろ?まっ65だろうけど。

アハハ。内輪の話ね(^_-)-☆

 

その時の。( ゚д゚)ハッ!って言う感覚を思い出し。

おおおおおこりゃ大変💨💨

と。なった次第。

 

それで、話ははじめに戻る。

ダ・カーポ。だわね。(^_-)-☆

 

購入元のご主人。

宅配で送ってって仰るのだけど。

イヤ持って行きます。

なやり取りもあって。

でも、雪だしコロナだしとかね。

イロイロお互いの都合もあって。

集配の連絡先まで教えて下さり、

(´▽`)アリガト!なのだけど。

梱包はご自分でなのよねぇ・・・・

 

doramusume的にはゴチャゴチャ苦手な梱包作業するより。

田舎から東京へ2時間かけて、

担いで持って行った方が楽なのか?

とか、

交通費も結構かかるしなぁ・・・とかね。

カラダの楽とココロの安心の天秤もあるでしょ?

 

まぁ・・弦の張替え。

この先も生きてる限り有るわけだから。

今もお婆さんになったなぁ。。と想う65歳だけど。

確実に今後ももっとお婆さんになる訳だから。

一度梱包の練習もアリだわね(^_-)-☆

 

買った時は、次回のメンテは車で行こう❕

って。想っていたけど。

そうそう、ちょうど一年前なのよ。

運転止める❕って、決めたのは。

これ⤵

一年って、アット言う間よね(^_-)-☆

その後不自由なく生活しています。

ないなら、ないなりに。

 

でさ~本当に便利な世の中ね(^_-)-☆

メルカリでイロイロ荷物を送る方がいるから、

梱包のやり方の動画もイッパイあって。

👀へぇ~~~って想う。

 

梱包資材も通販で簡単に買えるのね❕

 

 

 

何でも売ってるんだ❕と感心ヨ。

doramusumeがポチしたのは👆の幅600MM。

お値段も1400円だったかな?

 

さっきポチってしたから届くのは?明日。

それまでに箱を作らなくっちゃなのよ。

チョ~苦手なんだけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

 

日々淡々。出来る事をそれなりに、

出来ない事もチョットは努力して、ε- (´ー`*)フッ

頑張っぺ💨💨。