秋。
食欲はチョット横。
芸術の秋っちゃ秋。
doramusumeと芸術の間にはチョイと壁がイッパイあるけど。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
まっいいか🎵
前に、ちょこっと書いたピアノのミニ発表会。
ミニねミニ。
最初、クリスマス頃の予定だったのだけど。
先生やほかの生徒さんの都合で、
来年一月になったのだけど。
🎶。
いいのよぉ~~いつでも。
な65歳。
ご近所さんに、
格安価格で習い始めて2年。
先生はピアノ講師歴?40年くらいの。
ベテラン。
でねぇ~シニアの生徒。
最初の頃はdoramusumeだけで、
特別だったのだけど。
あんまりdoramusumeが楽しそうに弾いてるってんで。
お一方増えたのよ(^_-)-☆
御年?80+@の方なのだけど。
めっちゃ元気で。
お家には、
お嫁に行ったお嬢さんのアップライトもあるし。
ってんで、二人のシニアコースが。
期せずして出来ちゃったわけ。
で、先生が二人で連弾してみましょ(o^―^o)ニコ
って。
えええええええ?なdoramusume。
ヨッシャ💨な80歳のお姉さま。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
人間。年を取るって。
いいわね。
怖い物なんか無いのよね❕
なので、doramusumeもお姉さま見習って。
ヨッシャ―と。お返事。
先生が二人の実力を見て👀
選曲してくれました。
チャイコフスキー作曲。
白鳥の湖。情景。の。最初の16小節・
ん?
最初じゃないわね。
さわりの16小節。
メロディーは有名すぎよね❕
み~~~。らしどれ。み~~ど。み~~ど
み~~ら。どらふぁど。ら~~。・れどし。
み~~~。らしどれ。み~~ど。み~~ど。
み~~ら。どらふぁど。ら~~~~~~。
な曲。16小節。
これに伴奏を付けるの。
何と❕その伴奏の方をdoramusumeが弾きます。
楽譜これ⤵
って?載せていいのか?
なんか?いけない気もするけど。。
まっ。ダイジョウブでしょう?
コレね⤵遠慮がちに小っちゃくしたわ。
ムツカシイ💨💨。
まだ8小節しかできない。
アハハ。
ユーチューブ動画も見つけたけど、
さすがに、超初級のこの演奏動画は無かった。
上手な方のはこれ⤵
とかコレ⤵コレ親子。父娘ね(^_-)-☆
で、一番近いのがこの子たちヨ⤵
⤴
はなちゃんとりさちゃん。
の。
りさちゃん役がdoramusume。
で、弾くのも冒頭の16小節。
なのか?最後の16小節なのか?
なのですがぁ~~~
ムツカシイ💨💨
アハハ。あと2か月。
毎日練習ヨ練習。
練習あるのみ💨💨
頑張っぺ💨💨。