doramusume65歳。

一人暮らしソロソロ丸3年になろうとしている。

まっ。覚悟の時が長かったので、

寂しくはない気がする・・ε- (´ー`*)フッ

 

だがしかし。年には勝てぬ💨💨

80歳の方々からはお若いと言われるが、

40歳の方々からは?

まっ一人娘の姫ちゃんからしたらなのだけど。

充分ばぁさんだと言われる。

 

そのこと自体は当然と受け入れてるつもり。

行政区分でも、高齢者のククリになったわ。

後期はつかないけどね。

前期高齢者なのか?

まぁ、、呼び方は何でもヨキなり。

 

生物学的に、

アチコチのパーツに故障が出てるっちゃ出てる。

いいの❕

なのだけど。

 

ボケたか?と。想う事もよくあるけど。

一人暮らしだと。

アハハ誰も突っ込まないから。

まぁ~それなりなのだろう。

 

でね。

そもそも、難聴なのが、同年代の方よりは?

不利っちゃ不利。

 

一人暮らしになって。

やっぱり聴こえないのはアブねぇな💨となって。

補聴器買って丸一年経過。

 

脳が、だいぶ慣れてきたわ。

難聴特有の耳鳴りも、

耳鼻科で、漢方を処方して頂いている。

ツムラの54番。黄色のラインのお薬です。

もう、丸まる一年毎日飲んでるけど。

まっ、効いているのかいないのか?

わからないっちゃわからない。

が。特段の不自由もないので。そろそろ無くなるから。。

今月中には耳鼻科に行かねば🚃と、計画中。

 

で、最近。

高血圧でかかっている内科で。

サアミオン錠5mgを処方されました。

理由?

なんかねぇ~クラクラしたのよ。

この夏。

あんまりdoramusumeが訴えるから、

かかりつけ医も試しに飲んでみましょう❕と、なって。

2週間。

しっかり飲んだのdoramusume。

気が付けば?

ん?なんかフラフラしないわ(o^―^o)ニコ

効いているっぽっちゃいるっぽ。

 

まぁ。少し様子を見ながら飲んでみて。

調子が良いならお休みすればヨイと。かかりつけ医。

高血圧のお薬みたいに、

辞めるとムツカシイとは違うらしい。(´▽`) ホッ

 

このサアミオン錠って。効能書きに。

脳の循環を改善し代謝を促すお薬です

って、書いてあるのだけど。

何度眺めて読んでも。なdoramusumeなの。

 

そもそも脳って?循環するものなのか?

脳みそが回ってる?な、わけないじゃんね💨💨

脳って?代謝してるの?

そもそも代謝ってなんだ?よね❕

などなど、突っ込みどころのあるお薬。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

でね、なんか?気にならなくなった耳鳴り。

先生❕この薬。耳鳴りに効くの?と、

聞いたのだけど。

う~~んそういう場合もあるね。とのお答えだけど。

 

まぁ~脳と耳。関係はあるのよね。

う~~~ん。

だけど、お薬。

こういう飲み方してもいいのだろうか?

と。疑問っちゃ疑問ヨ。

 

耳鳴り→漢方。

フラフラ→サアミオン錠。

なのに。

なぜか?

フラフラと耳鳴りが両方改善されつつある。

 

う~~~ん、漢方と相性がヨカッタのかしらぁ?

とも。想う。

なんかねぇ~自分のカラダなのだけど。

イマイチ良く理解できない65歳。

ムツカシイ💨💨

 

こうやって高齢者の薬の処方がふえていくんじゃね?と。

想うけど。

これ、どうするのが正解なんでしょね?

まぁ~いいかぁ?

 

このほかに単発でアレルギーのお薬たまに飲むわ。

抗ヒスタミン薬。

この薬は、クシャミや鼻水の花粉症のお薬だから、

効き目が体感できるのよねぇ・・

 

まっ、ぐちゃぐちゃ書きながら。

な~んか?立派な年寄りになった気がするdoramusume。

できるなら、減らしたいわ❕お薬。

の。お話でした。

 

しかし、

脳の循環ってなんだべ?←ボソッ。
気になって、眠れないだわさ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、