シツコイくらい宣言している?
doramusume65歳になりました(o^―^o)ニコ
63歳チョイ前に。
39年半連れ添った。
夫の最期を看取り。
2年半が経過しました。
この国の。平均の。どの辺にいるのだろう?
と。日々考えます。
文句は言いません。
考えてるだけね(^_-)-☆
サラリーマンの短かった夫の。
残してくれた遺族年金は?
自慢じゃないが。月3万円弱。月ヨ月。
年間にすると3万×12か月で36万円弱。
強じゃなくって弱。
doramusumeが、長年、妻業をしながら働いた年金が。
16万チョイ。年ヨ年。
特別支給の厚生年金と。言います。
65歳になるまで、
どっちか選んでね❕と、お国の方針。
36万円か❓16万円か?選べと。
そりゃ36万円を選ぶわよね(o^―^o)ニコ
その差20万円。ありがたく頂戴しています。
非課税だしね❕(´▽`)アリガト!。
でねぇ~
やっと65歳になったdoramusume。
サラリーマンの妻と自営業の妻歴。合計39年半。
65歳から。老齢基礎年金が頂ける。ハズ。
初回は?12月だと思うの。多分。
自営業の妻歴が長かったので、
国民年金保険料をずっとお支払い。
本当は60歳でお支払いはしなくてもヨキだったのですが。
未納というか?彼が病気で、貧乏だったので、
お支払い出来ない免除期間がありまして。
なので、任意加入と言う手続きを経て。
60歳から65歳までの5年間。
国民年金保険料を必死で納めました。
合計❓5年間で?
保険料は毎年見直しなので、
80万円位だったかな?
なので、65歳からは。?
多分。
老齢基礎年金の、満額チョイ手前。+遺族年金。
の。ハズ。
老齢基礎年金の満額は?78万円。
チョイ手前が一体お幾らなのか?まだ不明・・・
遺族年金の36万円は。変わらないらしい・・
なので、MAXが78+36=114。/年。
いや~~そんなにに?頂けないと。覚悟はしています。
78万円+16万円=96万円が。最小。
う~~~ん。
まぁ~ざっくり。年間100万円は?ダイジョウブダべ?
と。捕らぬ狸の皮算用をする65歳。
コレが、この国のどの辺の位置なのか?
知りたい気もしますが。
まぁ~上層部では無いと。
でも、最下層でも無いと。
想います。
自分の立ち位置をしっかりと把握して生きねばならぬ65歳ソロ。
文句は言いません(o^―^o)ニコ
だって。生きてるだけで。
儲けものヨ(^_-)-☆
同じようなスタンスで生きてるこの方のYouTube動画。
参考になります。
よろしければどうぞコレ⤵
見るのがメンドクサイ💨と想う方の為&自分の為に。
8選。
書いて置きます(o^―^o)ニコ
①やってみたかったことはやっておく
②筋力を落とさないように努める
③頭を使う事を習慣化
④コミュニティーとの接点の構築維持
⑤固定費の見直しと生活費の削減
⑥捨て活でなるべく持ち物を減らす
⑦生涯続けられる生きがいや趣味をもつ
⑧70代を生き抜くための計画と準備
65歳って60代のど真ん中。
⑧の、70代を、生き抜く覚悟は?
まだ、ないのだけど。
まぁ~自分じゃ決められない寿命。
⑥も、大変だなぁ・・・と。鍋ね❕想う。
doramusume的には②が一番問題かな?
筋力ねぇ・・・寝てるの大好きだし。アハハ
アタマ使えの③も。アタマ痛くなるけどね。
④と⑦は?
大丈夫だな(o^―^o)ニコ
⑦は音楽との再会(^^🎶果たしたしね。
ぱぱ(´▽`)アリガト!です。
④なんか花丸だわ。
⑤も多分・・・頑張っぺ💨💨
①はねぇ~~~~~~。
資金と相談中。
もう一回、
フェリーにのって北海道へ行きたいな❕
生きるって。大変ね。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨