意味不明なタイトルなのだけど。

(n*´ω`*n)

世の中。急速に進むキャシュレス化の波。

 

東京から100㌔圏内の中途半端な田舎市にも。

いつの間にか小売店のレジの横にPayPayの看板が👀

 

年齢の割にはクレジットカードの利用は早かったと自負するdoramusume。

もうすぐ65歳。

最初にクレジットカードを作ったのは?18歳の時ヨ。

まぁ。。仕事がらみだったからね(^_-)-☆

 

通販も今ほどではなく。

使えるお店の方が少なかった時代。

カードで払える?って聞いたら。

暗に、おめぇ金持ってないのか?

な雰囲気だったわ。

本当ヨ。

まぁ~今更ヨキだけどね。

 

今回のコロナ禍もあって、

年寄りったってみんなクレジットカードを持つ時代。

若年層は?何歳からなのかしら?

 

で、あまり普及しなかった、デビットカードの流れの中。

まさかPayPayとかなんじゃらペイがここまで普及するとは。

まぁ。。スマホの持つ潜在的な?技術力よね❕

 

姫からPayPayの利用を勧められ。

&田舎市の政策で、

PayPayでお買い物するとポイントバックな話も。

まだだけどそろそろ?な情報を得て。

こりゃ、まずはインストールだな❕と。

挑戦したのが先月。

 

先々月だったかな?

まっその辺はど~でもヨイっちゃヨイ。

要するにソロになって始めたのよ💨

金融のプログラム作って、

食わせてくれていた亡き夫の知らない世界ヨ。

doramusumeにとっては、その辺がとっても重要。

ぱぱ❕なんだかあなたの知らない世界が始まるわよ❕

な気分。

 

でね。PayPay。

資金を受け取ることは出来るようになったのだけど。

使えない💨💨。

スマホに5万円も入っちゃって。どうするよ❕なのね。

 

なので閃いたっちゃ閃いた。

コンビニ払いの支払いが2件発生した今月。

期日は来週の月曜日まで。

ヨッシャ💨💨

セブンイレブンに行くべ💨💨となった土曜日が今日。

 

前にも書いたけど、遠いのよセブンイレブン。

車でぴゅ~って。

行けば5分だけど。

車ウッパラっちゃったし。

歩くしかないの👣👣。

別にそこは覚悟の断車離だからいいのだけど。

 

そんなこんな一大決心で行ってきたわ。

 

コンビニ払いの請求書2枚とnanacoと2万円の現金を持って。

ん?PayPayで払うのに現金?

なのだけど。

万が一。使えなくって、払えないって言われたら?

ってチョット心配だったからね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

結果?2万円持っていて正解だったわ。

支払いの一枚は5000円の通販。

いつもクレジットで買うのだけど。

なんか間違っちゃってコンビニ払いになっちゃったの。

アハハ

でね、nanacoに5000円弱入っていて。

ポイントもチョット残っていて。

何となくnanacoをゼロにしたかったの。

 

お姉さんにまずポイントを移行してもらって。

nanaco全額使ってっと。不足は現金払うわ(o^―^o)ニコ

って言って。やって貰った。

田舎のセブンイレブンだけど親切ヨ。

無事にdoramusumeの希望通りnanacoがカラになったわ。

 

でねもう一つは18,000円の支払い。

(ΦωΦ)フフフ…来月、とあるコンサートに行くの。

この話は後日ね(^_-)-☆

今日は横。

まずは支払わないとチケットが来ない。

 

なので、

コッチはPayPayでお支払いしたいのだけど(^_-)-☆

って。お姉さんに言ったら・・・

PayPayで払う時はご自分でって言われちゃって。

が~~~ん。ヨ

 

スキャンがどうのって言われた気がするのだけどね。

意味不明。⤵ε- (´ー`*)フッやっぱねぇ。。と想った。

 

なので。

ココでヒルマナイもうすぐ65歳。

あらま❕じゃ私。念のために現金も持ってきたの❕

って、威張って万札出したわ2枚。

コンビニで威張ってどうするよ?よね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ。。そんな客はイッパイいると想うけど。。

どうかな?

お姉さん、怒らず嫌な顔もせず。

淡々とレジのボタンを押してくれました。

違うな、押したのはdoramusume。

 

ココを押して❕と、ビニールの向こうから、

腕を伸ばして、教えてくれたわ。

コロナ対策でしょ?

へぇ~~~。

しばらくセブンイレブン行かないうちに。

お釣り。。

お客側に出るのね❕ATMみたいに。
👀なんかビックリヨ。

 

お札も手渡しじゃなくて。

ATMに入金するみたいに入れるの。

コレ?全国区なの?

都会じゃ当たり前なの?

 

(ΦωΦ)フフフ…そこに感心するのdoraちゃんって、

言われる気がするけどね。

まぁ~何事も経験よね(^_-)-☆

 

でね。。帰り道々考えた。

この散歩は?なんだったんだろ?って。

アッチいし。ヘロヘロだし。

結局スマホの中のPayPay残はそのまま。

スキャン?

う~~~ん。

家に帰ってベッドでひっくり返って。

PayPayの画面眺めて👀、

 

💡なる程。ホーム画面。

スキャンってあるわ。

試しにチョット押してみた。

恐る恐るが正しい。

カメラの画面に繋がるのね❕

へぇ~~~~~。

 

要するに、支払伝票のバーコード部分を、

スマホで読み取るんだ❕

へぇ~~~~~。

じゃ、お家でこのままお支払い出来たの?

な感じだけどね。

 

その辺は、まだ理解していないけど、

何となく雰囲気は解かったdoramusumeヨ。

今度何かの支払いが出たら?

先に聴こう❕

PayPayでお支払いしたいのワタシ。って。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

どうでしょ?

なんて反応があるかしらね?

(ΦωΦ)フフフ…

 

この婆?PayPay?

って顔されるのかしらね?

(ΦωΦ)フフフ…チョット楽しみ。

まっ、そんなこんな。

だんだん鉄腕アトムの世界に近づいてる気がする。

1956年生まれ。

 

金融業界。本当に怒涛の変化の中ね。

案外。

田舎の年寄りの方がIT化進むんじゃない?

ってチョット想うわ。

 

これから、世の中どうなるのかしらね?

doramusume世代は、よく見たTV。

鉄腕アトムとひょっこりひょうたん島なんだと想うけど。

この真逆の世界感で過ごした幼児期。

今になって、

もしかして役に立つかも?って。

チョット面白いなって。感じたわ。

 

さっ。刺激的な土曜日も終る。

最近は暗くなるのが早いわねぇ。。

まぁ~いいか🎶

 

明日は?

少しお庭を片付けなくっちゃね。

かぼちゃがスゴイ事になってるの。

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。