ウインナー~買いに行こうかなぁ・・
と。チョットだけ想った火曜日だけど、
一歩も家から出ませんでした。
お天気は曇り空・・・
もう秋の長雨の季節なのかしらねぇ?
今日は新月っていうか?
お月様のいない夜。
ビミョウに朝の血圧が。。。
低かったdoramusume。
なんでしょねぇ。。。
最近は安定とは程遠い。
先週、かかりつけ医に行った時。
ん?って。首を傾げられ。
再度の計測。
なんかねぇ・・100無くって。上ね。
DR曰く。
高いよりいいけど。チョット気を付けてね(^_-)-☆
って。言われたのよ。
なので、お薬の調整をしながら過ごした一週間。
生きるって。面倒ねぇ・・を実感。
どうも最近思うのだけれど。
これはやっぱり。自律神経の問題らしい。
今更ね~いいけど。ε- (´ー`*)フッ
交感神経と副交感神経のバランスらしい。
かかりつけ医にも言われた。
音楽療法士の響子先生も。
doraさんの場合は。副交感神経の働きが弱いみたい。
って。
生活が緊張の上にあるので、
難聴のせいもあるのだと想いますヨって。
パソコンの電源がいつも待機電力状態と同じ。
なので、電源を落とすことを、意識してやってね(^_-)-☆
って。
まぁ。。言い方はちっと違うけど。
要点はこんな感じと理解しました。
そりゃねぇ・・
彼との緊張した綱渡りみたいな暮らし。
考えても長かった。
まぁ~今更いいのだけどね。
別にそんなに長生きしなくてもヨキなのだけど。
こればかりは自分で決められないでしょ💨💨。・・・
なので、神経を休める。
どうする?
副交感神経を意識すればヨキ。(´ー`*)ウンウン
なのだけど。
いっつもゴロゴロしてダラシナイ生活をしてるけど。
それは休んだうちに入らないっぽ。
適度の緊張と休息のバランスなのよねぇ・・
理解はできるけど、
コレはなかなかムツカシイ。
呼吸法も教わってるけど。
実践はなかなかねぇ・・・
ともかく、自分でなんとかしなくっちゃどうしようも無い。
doramusumeの場合。
気が付いたのよねぇ~~~。
臭い話だけど、
全ては、便通に繋がってるっぽヨ。
イロイロ読んだのだけど。
お通じってねぇ。。
交感神経と副交感神経のスイッチ切替で、
スルって、行くそうよ。
改めて考えてみれば、
ずっと便秘状態の長かったdoramusume。
彼亡き後2年経過後、
便秘治った?って思う事がたまにあるの。
で、気候の変化とか何とかで不調の場合。やっぱり出が悪い。
で❕
逆に、昨日はイッパイ出た💨。
なので血圧が下がりすぎた。
なのかなぁ・・と、チョット想うの。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
全国区で報告することじゃないけどぉ~~。
あくまでも❕
ウンチの話じゃ無くって。。
副交感神経の話だからね(^_-)-☆
人のカラダの仕組みは複雑怪奇。
年を重ねると、
アチコチそりゃね。不調になるし。
パーツも壊れる。
仕方無いと想うの。
その仕方なさとどう向き合っていくか?
なのよねぇ~~と。想います。
副交感神経ねぇ。。。
気にしだすと神経内科とかになっちゃっぽ。
それはイヤなので、
doramusume流だけど。
トイレで踏ん張る時ねぇ~~おまじない。
ふくこうかんしんけいファイト❕
って言ってるのよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
どうでしょね?
まぁ~いいか🎶
でね追記なのですが。
寒暖差アレルギーって言うのも最近は有るらしいの。
まだ詳しいことは解かっていないのですって❕
やっぱりコレも自律神経に関係あるっぽ。
まだまだ。未知の事があるんだわねぇ~~
頑張っぺ💨💨