コロナワクチン接種❕行ってきました🚌で。(^_-)-☆

市契約のバス🚌。

どんなバスが来るんか?と。

ほら。。田舎の街だから。

期待していなかったのね。実は・・

 

市所有のマイクロバスかなぁ?

ん?そもそも貧乏市。

そんなにマイクロバス持ってない?

などと。

市の所有財産なんてね。。知らないしdoramusume。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

何と❕

豪華な観光バスが来たわ。

多分なんだけど借り上げたのよね?

予算は国から出てるのかな?

市内にある観光業者の所有バスらしい。

ヨカッタね(^_-)-☆ここにもお金が回った。

と。思った。

 

市役所横の市民ホール。

山間部地域なので、doramusumeの乗ったバスのほかに2台。

計3台。

他の2台は小っちゃいバスだった。

 

お写真撮りたかったのだけどねぇ・・

雨だったの。

それにワクチン接種が主目的。

ブログアップは付属だしね。

doramusume市の広報官じゃないし。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

あのね。

他の地域はデッカイバスが、通れないところから来るのよ。

なんてね。バスだけで、ココまで書けちゃう。田舎の街。

人口2万。

面積広い。

山ばっかり。

人口密度は低いわ。

doramusumeの住んでいる団地だけが蜜っちゃ密。

 

車。手放さなきゃ味わえなかったなっ。

って思いました。

(ΦωΦ)フフフ…

注射はチョットチクってしたけど。

バス旅行気分が楽しかった(o^―^o)ニコ

 

今?チョット痛いわ。

でも、なんともない。(´▽`) ホッ。

 

お医者様は今日のお当番は二人。

市内の整形外科と耳鼻科のDRだった。

注射する看護師さんは4人。

市立病院の制服着てました。

丸々一日仕事なのかな?

交代制なのかな?知らないけど。

ともかく、ココにもお手当は出てると思うし。

バスの運転手さんもタダ働きでは無いハズ。

 

スタッフも皆さんチームワーク宜しく。

ヨカッタわ。

 

市民ホール、

10年チョイ前に市役所とともに出来たんだけどね。

👀へぇ~~~。

ホールはいつもは椅子があるのだけど。

どうやって?仕舞ったのか?

体育館みたいに変身してたのよ(^_-)-☆

 

doramusumeがこの地に越して来た時は。

市役所はボロボロ。市民病院は雨漏り状態。

多目的ホールは無かったの。

 

行政。。貧乏ながら頑張った方じゃないかな?

まぁね。。なんだかんだ、みぎひだり。

意見はイロイロあったけれど。

身の丈にあった建物を作った田舎市。

褒めてもヨキかな❕と。

移住住民歴四半世紀のdoramusumeは想いました。

 

過疎化の波にのまれそうな部分も無くはナイケド。

東京から100㌔圏と言うのは?

もしかして、やり方次第で、強みになるかも知れないと。

想います。

 

あ❕25年前は市じゃなくって町だった。

北都留郡上野原町と言いました。

今は上野原市。

山梨県ね(^_-)-☆

 

doramusume達は移住者だから。

北都留都民って呼ばれてたのよ。

四半世紀の時の流れは、それなりに新住民を受け入れ。

まぁ。。細かいことを言えばイロイロあっけどぉぉ~。

まぁ~いいか🎶の域に入った気がしました。

 

街は人が作るもの。

その町の塊がイロイロあって、市町村。都道府県。

で、国になる。

(ΦωΦ)フフフ…

doramusume流のこの国のカタチ。

まっ。道州制を望むけど。なかなかね・・・

 

まつりごとはムツカシイわね(^_-)-☆

 

ワクチン、国全体としては?

職域接種が始まっったから?

在庫調整が大変よね。

 

そもそも集団接種、何十年ぶり?

ノウハウも積み重ねが大事なのよね。

長い目で見てあげようよ👀と想います。

 

doramusumeは政府の回しものではないけれど。

この国に生まれてヨカッタと思うわ。

オリンピック?無観客が決まったのでしょ?

ヨカッタわ。

一都三県、人が多いもの。

そもそも、法律が無くって、

よくぞここまでと想えなくもない。

 

世界的に見てもオリンピック。

日本だからこその部分があるんじゃない?

まぁ・・終わってみないとわからないけれど。

何処とは書けないけど、

他の国だったら?

さっさと中止だったかも知れないし。

 

まぁ。。今回の件で。

文句言うのは簡単だけど、

平和な時の法整備の大切さを国民がどこまで感じるか?

よね(´ー`*)ウンウン

 

7月末で高齢者のククリがだいたい接種出来たら?

ムードも少し良くなるのを期待して、

ウガイ手洗い密回避。

 

コロナ以前に戻そうでは無くって。

世の中は変わる。

人の意識も変わらなきゃね(^_-)-☆

平和的に変化出来るのだからヨキヨキよ。

 

どうなる事かと思ったけれど、

今回の高齢者接種の一連の手配その他。

上野原市グッジョブ(o^―^o)ニコと。

もうすぐ65歳のソロ婆。doramusumeは想いました。

 

今年度高齢者になる。

このククリにチョイとフマンだったれど。

(ΦωΦ)フフフ…ヨキヨキ。

 

自分に与えられた、

立ち位置を理解するのが大事よね❕

そうすると腹も立たない。ハズ。

 

頑張っぺ💨💨。