2021年6月の第一週が終わりになりそう。
ソロになって、月に2回。
ピアノを習い始めたdoramusume。
カレコレ2年が経ちました。
こどもの頃、チョットだけ習ったピアノ。
当時、昭和の30年代後半。
オルガンは買って貰ったけれど。
ピアノを買って貰えなかったことに。
文句は言わなかったし。
だからと言ってとっても好きだったか?
と、思い返すと。
あんまり楽しんだ記憶はありません。
まぁね。。今思えば。
戦後10年~20年。
親も大変だったと。今は思えます。
コロナ禍の今と?
同じじゃないけど。
でも世の中の変化に、大人の中にも、
戸惑った人はたくさんいたと思うわ。
親の価値観って。
結構、知らず知らずに子供に影響するよネ?
と。感じています。
なんでピアノを習いに行ったのか?
キッカケもマッタク覚えていないけれど。
続かなくって、
官舎だったのだけど、お隣にはピアノがあったわ。
子供心に。
ピアノがあるお家のお父さんの方が👀
真面目に見えました。
アハハ。
で、バイエル終了程度。って。
自分じゃ思っていて、カレコレ50年。
嘘つきました。m(__)m( TДT)ゴメンヨー。
イヤ嘘はついた覚えはないけど。
再開して。
👀バイエルってこんなにムツカシカッタのか?
と。
思って2年ヨ。
やっと99番。
後チョットだわ(o^―^o)ニコ
やっとピアノ脳が少し指と繋がったと。
思ってる。
が。
99番。
えええええ?ヨ。
譜の並びはそんなに難しくはないのヨ。
昨日のレッスンで不合格だった(n*´ω`*n)
そんなにガッカリはしなかったけど。
こりゃ大変だ💨💨状態ヨ。
左右の指を。親指から12345。なのだけど。
右→1231234212312343
左→4324321343243212
を同時に動かす。
さあ皆さん(o^―^o)ニコどうぞ❕なのだけど。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
doramusumeコレ来週まで頑張らなくっちゃなのよ。
指がつってきそうだわ。
なぜか?マッタク使わない左の小指の根本が辛い。
(/ω\)イヤン。
でもね(ΦωΦ)フフフ…
とっても楽しいです。
出来なくっても楽しい。
まっ。出来た方がもっと楽しい(^_-)-☆
頑張っぺ💨💨。