夫が亡くなって、2年と2か月。
お付き合い2年。
結婚して39年と6カ月。
すったもんだの連続だったけれど。
離婚の危機も無くは無かったけれど。
一応、添い遂げた。
↗へっ?こんな漢字なのね❕
今は、
別に、無理してソイトゲナクってもヨキ時代だけれどぉ~。
だから、自慢にもなぁんにもならないのよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
2歳と4か月年上のオトコだったから。
そろそろ・・同じ時間。
人生を歩いたことになる。
と。屁理屈を付けて、
5月のひと月を。
ブログを書くのをお休みして過ごしたoramusume。
添い遂げた=彼に捧げたdoramusumeの時間ヨ。
まっ。。逆もアリだけどね(^_-)-☆
人生は、生き残った者勝ち。
の傾向はあるのよね。
だから、
これからのdoramusumeの人生。
彼との39年半+@を。
土台にしちゃうのよ。
素直に(´▽`)アリガト!ではあるのだけれど。
どうしても、
もし?もしもよ。
あの時の選択が、彼じゃなかったら?
と、考える時も少なからずあります。
まぁ・・二人で過ごした日々が無かったら?
今のdoramusumeは存在しないわけだから。
まぁ~いいか🎶
と。思う。(´ー`*)ウンウン
だから?
そう
だからどうなの?なのだけれど。
たまたま、今年65歳になるわ。
世間様から、高齢者とくくられる残りの人生。
一人で生きてく運命を。
たまには文句言いたいときもあるのだけれど。
まぁ~~。
屋根のあるお家が残ったから。
諭吉さんはチョイと少ないけれど。
まぁ~~。
がんばっぺ💨💨。
と。思っています。
39年半。
彼と過ごして。
doramusumeが学んだこと。
あるような?ないような?
そりゃさ、全然。生育環境の違った若き二人。
茶碗蒸しの味付けから違ったの。
もちろん純道産子の彼の玉子焼きは甘い派。
煮物の味付けは濃い派。
今、doramusumeの造るお料理は?
徐々に徐々に。。
玉子焼きはお出汁の味に。
煮物は薄口に。
さて?
最近、お料理していないから不明なんだけれど。
味が
変わっていくのか?
このままなのか?
判定してくれる人がいないから。
解らないけど。
まっ。塩分過多で倒れないように。
そこだけ注意だわね(^_-)-☆
彼に学んだこと。
唯一と言っても過言じゃないのは、
物事を統計的に見る事。
彼の専門は数理統計学、ココだけに惚れたdoramusumeヨ、
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
なので❕
チョイと以下は自分の記録。
2021年5月末 78,960
2021年4月末 65,078
2021年3月末 79,388
2021年2月末 53,956
2021年1月末 41,019
2020年12月末 58,697
2020年11月末 52,830
2020年10月末 76,876
2020年9月末 46,119
2020年8月末 40,443
2020年7月末 25,372
2020年6月末 26,901
2020年5月末 20,101
2020年4月末 20,081
2020年3月末 24,374
2020年2月末 44,622
2020年1月末 39,497
2019年12月末 45,792
2019年11月末 10,192
コレ?なんの数字?
なのですが、
スマホを買ったのが2019年11月。
歩数の記録です。
ひと月の歩いた歩数。
まぁ~スマホを、お家に置いてって忘れた💨と、
いう数字もあるけれど。
だいたいね(^_-)-☆
5万歩/月。以上は青にしてみたわ。
アルバイトで、新聞の集金を始めたのが。
2020年の9月から。
👀ほぉ~~~。
数字は正直ね❕を実感です。
今月もアルバイト。無事に終わって(o^―^o)ニコ
先ほど納品してきました。
今月は、ずっとやってる入力のアルバイトもかぶちゃって。
まぁ。。それなりに忙しいっちゃ忙しかったけど。
あっと言う間のひと月だったわ。
doramusume的に新聞の集金のアルバイトは、
用もなく歩くのキライな自分に対する宿題みたいなもの。
初期の目的は達成されるの証明ね(^_-)-☆
目先の数字に一喜一憂するなかれ。
って、彼が良く言っていた。
?と。思う・・・何しろ、無口な方でした。
物事を統計的に見る=お金持ちになれる。
と、思ったのは、
若きdoramusumeの勘違いだったけれどぉ~~。
まぁ~日々淡々と過ごすことも。
その一部なんじゃね?
と、
最近思い始めました。
まぁ~いいか🎶ヨ。