ブログの発信をお休みしていたひと月で。

(n*´ω`*n)

お庭に植えたスティックブロッコリーが👀

2021年5月29日のお昼の今チョット前。

コレ⤵

昨日はこんな感じ⤵

葉っぱに青虫ちゃんが付いていたから・・

(/ω\)イヤン。

ポイしました。

つぶしていないわよ❕念のため。

多分・・腹いっぱい青虫になってると思うわ。

ついでながら・・エリック・カール氏の冥福を祈ったdoramusume。

 

で❕収穫しました。これよ⤵(^_-)-☆

今夜の付け合わせにヨキヨキ。

ばぁさんの一人分。十分です。

 

ステックブロッコリーって。

売ってるのはもうチョイ太目な気がするのだけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

まぁ~いいか🎶よ。

 

何となく農作業に、

目が行ったdoramusume。

YouTubeで皆さん発信してるので、本当に助かります。

 

助かる?う~~んチョットニュアンスが違うかな。

楽しませて頂いています。(´ー`*)ウンウン

 

でね。。一番、気にいってる方の動画がコレ⤵

この方↗doramusumeより10歳以上おねぇ様。

 

どのような家族構成かは?知らないけど。

次男のお嫁さんとの動画もあった。コレ⤵

 

 

次男ってことは長男もいるんだと思うわ。

ご主人が出てこないのだけどね。

まぁ~その辺は横。

 

農作業のノウハウは専門的過ぎて、

doramusumeには無理だけど、

畑に向き合て日々生きてる感が好き。

 

あと、このお兄さんも好き。

この方は、植物栽培=化学。な視点。

農業は奥が深いのね・・と。今更のdoramusume。

 

まっ。

本当にYouTubeのおかげで、

日々楽しいです。

 

東京から100㌔圏内の中途半端な田舎にある新興住宅地。

お庭で野菜。

でした(o^―^o)ニコ