西の方からポツポツと。。。
春の嵐の気配。
まだ晴れてるわ。
この国に生まれて64年。
あと半年で65年。
ってことは65歳になる訳で。
ε- (´ー`*)フッ。。。時は流れる。
終ってみれば、あっと言う間の人生なのだろう。
まだ。。終わりそうにないけどね(^_-)-☆
地球的時間の流れから見たら。
ほんの僅かな時間。
平和ボケっちゃボケてる今に。
巡り合わせで、存在する今。
人は一人じゃ生きられない生き物なのね❕を、
この年になって実感しています。
まさかね、感染症と闘う時代に65歳という、
フシメの年を迎えるdoramusume。
今年度65歳ってねぇ・・
くくられると高齢者になるらしい。
つい2週間前の3月31日から4月1日になった時に。
高齢者doramusumeの誕生なのよ。
まぁ~いいか🎶
理不尽とか不条理とか。
世のなかに、こんなにあるんだ。
と。
知ってるような?
まだまだ知らない世界があるような。
生きるって、なんだろうねぇ・・と。
思います。
人が支え合って、暮らす。
家族。ご近所。国家。職場もあるわね・・若い時はね。
とっても大事な事だし、
意見の相違もあるし。
ムツカシイことたくさん。
支え合って暮らすってなんだろ?
自助・共助・公助。
(´ー`*)ウンウン
とっても大事だし。支え合う=思いやる。
だと。思う。
人様のココロの中まではわからないけど、
ソコソコのルールがあって。
全てが自分の思うままには行かない事を学習して大人になる。
で、社会・国家ができるのよね。たぶん。
そこに文化・芸術・スポーツも。花開く訳よね。
一生の間に、一度くらい大輪の花を咲かせたかった気も、
チョットはするけどdoramusume。
大は大でも、タダ、デカイだけの婆ではある。
東京から100㌔圏内の中途半端な田舎。
ココに住むと決めたから。
この街のルールに従って高齢者を生きるわ。
まぁ~仕方ない。
アハハ⤵・・
何をぐちゃぐちゃ書いてるか?
ここ数日、ココロが納得しないニュースがあるわ。
パラリンピックの聖火の採火場所。
採火ってそもそもなんじゃ?
オリパラそもそも出来るのか?
不確定だけど。
まぁ。。物ごとには準備も必要だから。
話が進むのは必要な事ヨね。
で、なに?
全国各地で、880か所以上で、
採火の儀式をして?
最終的に東京に集めるのね聖火。
パラリンピックの方・・・・
ふぅ~ん。大変ねぇ準備その他。だけど。
(。´・ω・)ん?
神奈川県・相模原市の行政単位まで降りてくるのね。
で?
やまゆり園の跡地で採火することにしたとの報道。
まぁ。。相模原市っちゃ相模原市ですけど、
隣町の隣町です。
旧津久井町。
誰がどのような段階でこの話を出したのか?
doramusumeが文句を言う筋合いではなけれど。
なんか。チョット、違うわね?と。思います。
ものすごく、ココロが痛いわ。
亡き夫。彼なら、なんて言うだろう?と。思う・・・
2021年4月13日(火)の午後です。