2021年3月16日(火)夜になりました。

 

さっき、チョットお散歩して眺めてきたお月さま。

新月ちょっと過ぎた三日月。

これ⤵西の空・・・


チョットこの空の色。。好きだわ(o^―^o)ニコ

何色って言うのでしょう?

素敵・・

 

朝の真っ青もいいけど、

なんか哀愁をおびた色だわね。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

今日はdoeamusumeJR一つ分乗って。

循環器のDRが経営するクリニックへ行ってきました。

 

ここ数日の高血圧から来るのかどうか?

よくわからない心臓バフバフ状態を。

 

団地の、かかりつけ医に。

う~~~ん。心配なら循環器だねぇ・・と言われ。

メンドクサイなぁと思いつつも。

そもそも、心臓は?毛生えてるとは思うだけれど。

案外ビビりだしねぇ、、

亡き母が、ちょうど今のdoramusumeの年の頃。

大動脈解離で救急車になったのもトラウマ。

 

ご紹介頂いた病院へ行ってきました。

検査にね(^_-)-☆

 

心電図の検査は👀なんともないねぇ・・・と言われ。

あっそ。なのだけれど。

じゃぁこの不調は?となるのよね。

 

で、24時間の心電図の検査。

団地のDRも一回はした方がヨイというし。

循環器のDR。

どお?今日出来る?明日また来れる?

と。聞かれ・・

 

要するに?今晩お風呂入るなと言う事ですよね?

と、聞いて。

まぁ。。真夏じゃないし。

ハイとお返事。

 

別室で。装置を取り付けたの。

24時間の検査ってどうするんだ?

と。思っていましたが。

何のことはない。

 

腕に血圧測定みたいに、空気の入るのを巻き付け。

コードが出ててね。

あと。胸に数か所。3ヵ所かな?

心電図計るペタって言うのを付けてっと。

お腹に小っちゃい計算機みたいな?

血圧計みたいなのをケースに入れて、

コードを背中を回して、くっつけて。

機械の本体をケースに入れて、

お腹にくくりつける。な感じ。

 

別に重くはナイケド。。

邪魔っちゃ邪魔。

仕方ない。

 

ホルター心電図って言うらしい。

 

で。30分おきに。自動で血圧測定みたいに。

ぶ~~んで、腕が締まるの。

結構きつく締まって。

ふぅ~~ん?な感じ。

30分てすぐね(^_-)-☆

 

夜は一時間置きなんですって。

お風呂以外は普通に生活してくださいね。

って言われました。

 

コレ⤵ってさすがにdoramusumeのお写真は

恥ずかしいから。(n*´ω`*n)

画像、お借りしましたわ。(ΦωΦ)フフフ…

ホルター心電図 に対する画像結果

あら?この方は腕に何にもないわね。

変ねぇ。。

 

要するにdoramusumeのは、

このお写真+血圧計なのかしらぁ・・?

 

まぁ~いいか🎶

 

で、何がわかるのか?

だけれど、

心臓がバクバクするのの原因が心臓ではない。

と。わかるのかしらねぇ。。

まっ。7100円。

出費っちゃ出費ですが、

2年前から一回はやっておいた方がいいのかな?

って。言われていた?ような気がするし。

今週は、時間もあるしね。

安心を買うということでしょうか?

 

まっ。doramusume的には。

運動した方がいいのか、かえってヨクナイのか?

せっかく縄跳び買ったのでねぇ。。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

 

呼吸法で脳に酸素を送るのも大事らしいと。

 

自分の体がどうなってるのか?

まぁ。。この辺で、きちんと把握するのも、

悪くはないべ💨64歳だもの。

ソロ3年目突入だしね(^_-)-☆

な感じです。

 

ココで一人で生きるって。

決めたから。

ともかく体制整えて。

頑張っぺ💨です。

 

病院。行きはJRで一駅。189円だったかな?

帰りは、こんな装置お腹にくっつけちゃって妊婦みたいだし。

汗はかかない方がヨイって言われ、

また暑かったのよね日中。

なので、

タクシー呼んで家まで帰りました。

3260円。

 

田舎は病院へ行くのもおカネがかかる。

自家用車を手放せない年寄りがたくさんいるのも。

よくわかるわ。

まぁ。。健康を維持して、行かなきゃいいのよね。病院。

その為の検査と思うことにしたのよ(^_-)-☆

 

明日は、もう24時間たってからの移動だから、

往復JRの予定。

結構歩くのだけど。

運動運動。

 

要するに?心臓バフバフは❓運動不足なのか?

よくわからねっけど。

まぁ・・まぁ・・・なんか?わかるべ💨と。

思うわ。

 

今日は早く寝よ(o^―^o)ニコ