2021年3月5日(金)夕方。

 

終日寒いようなそうでも無いような。

霧雨のような。

そんな一日でした。

 

doramusumeのお家は。

山を切り崩してできた新興住宅地なのだけれど。

山っていったて。

ものすごい山なのね。

熊も出るの。

会ったことはナイケド。

狸には一回、道路でお会いしました。

猿?結構いるけれど。サルは団地には来ないわ。

 

なので、野鳥が結構います。

コレ⤵

撮影成功(o^―^o)ニコ

 

窓際の石の上に、ひまわりの種を置いて数日。

ケチだから三個ずつ。

気が付くと無くなって数日。

 

(ΦωΦ)フフフ…

大体夕方に来るらしい。

 

ヤマガラと言う、人懐こい野鳥。。らしい。

doramusume詳しくないし。

チョト苦手なのね。鳥さん。

 

インコとか、お家で飼ってらっしゃる方いるでしょ。

怖いのよね。

だから窓は開けないけど。

(ΦωΦ)フフフ…

ガラス越しは可愛いわ。

 

くちばしで咥えて飛んでいきます。

?さて?どこへ行くのか?不明ちゃ不明。

まぁ~いいか🎶なのよ。

 

彼がずっと寝ていた、部屋。

介護ベットを置いてあったから、

この位置は見えなかったのよね。

チョット残念っちゃ残念。

 

二人で眺めたかったと。思わなくもない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ。。逆に、一人になってボーっとする時を与えられたから。

野鳥にまでココロが留まるのかも知れないし。

まぁ。。その辺は謎ですけれど。

 

二年越しの庭のDIYもそろそろ始めなくっちゃね。

楽天のセールも始まったので。

チョイと砂利を仕入れることにします。

コレ⤵

 

 

 

昨年。レンガと砂利を敷いたところは大正解で、

雑草防止になっています。

 

コロナ禍でも、のんびり過ごせることに、

シアワセを感じて、今日も終わりに近づきました。

 

ヤマガラちゃん。ペアで来るのよ(o^―^o)ニコ

何とか動画で撮りたいのだけれど。

まぁ。。ゆっくり。

(ΦωΦ)フフフ…

 

田舎暮らしの醍醐味です。