2021年1月14日(木)快晴☀。
お写真は。昨日の朝の富士山です。
撮影者は、こばじぃさん。
ほぼほぼ毎日富士山のお写真をアップされています。
好きに使ってよいよ(o^―^o)ニコと言われてるの。
(ΦωΦ)フフフ…綺麗~~。
年末から、(。´・ω・)ん?って思うくらいの寒さだった当地。
雨も雪も、降らなくって・・・
やっとお湿りか?と。
思ったけれど・・・
例年に比べると本当にカラカラの極寒。
災害級の雪国には申し訳ないけれど・・
この時期の富士山の冠雪がコレは?チョイといただけない。
そんな2021年の初春っちゃ初春。
コロナは?
う~~~ん。緊急事態宣言の自治体が増えてるわねぇ・・・
困った⤵・・・
罹患者30万人を超えたらしい。
世界的に見て多いか少ないか?
少ないらしいけど・・
100年前のスペイン風邪は?
2300万人内死亡者38万人。
総人口は今よりもちろん少ない。
まだまだだわ・・
明日は我が身で静かにしていよう。
と。思い新たな。
寒波明け。
↗こんな言葉が?あるのかないのか知らないけれど。
ここ数日の寒さは異常だったと感じています。
今朝起きた感じ。全然違うもの。
お家の中も。
寒いっちぁ寒いけれど普通の寒さ。
64歳の健康体の婆さんの体感は?
なんか正しいと思うわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
経験値って?こういう事かしらぁ?
庭の水場も凍っちゃいない。
(´▽`) ホッ。
そういえば、2~3日前。
変な地震があったわよね。
北海道西方沖が震源。揺れたのは東北太平洋側。
震源が深いとこういう揺れ方をするらしい。
コロナに地震なんて嫌だわ。
イヤだけど災害は忘れた頃にやってくる。
備えだけはしておかないとねぇ。。。
って?
やっぱりdoramusumeは生きる気マンマンかも。
生きる=動くとか、活動するだけじゃないのね❕
ジッとジッとしていても生きるって、
アリなんだわねぇ・・
と。
思い始めたソロソロソロ生活丸2年。
昨夜はお月様、闇夜だったから・・
これからまた満ちてくるのよ。
少し気分が?波動が?
上がってくる感じがするわ。
気が付けば今日は22回目の月命日。
たまには?
遺影の前で、コーヒーでもご一緒しましょうか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁ~日々淡々と。
頑張っぺ💨💨。