2021年1月11日(月)成人の日なのよねぇ・・・
ついに天気予報に雪マークが⛄出ちゃった当地。
👀どれどれと👀わからないなりに天気図を見るソロ婆。
う~~~ん。南の海に低気圧が?
まだだわねぇ・・
この感じでは?どうでしょ?
降っても積もらない傾向かなぁ。。?
などなど。。
便利な世になったわよ。絶対。
思うのだけれどdoramusume64歳。
小っちゃい時はバスの車掌さんになりたかったのね。
なんでか?って。
だって。世界が小さかったからだと思うわ。
両親と、チョットのご近所と親戚しか知らなかった。
TVは生まれた頃は無かったし。
あくまでもちっちゃな世界で、可愛く?地味にか?
暮らしていた気がします。
だから目の前のカッコいい大人はバスの車掌さんしか。
イナカッタ。
アテンションプリーズってスチュワーデスを見たのは?
小学校の高学年かそれとも中学生になっていたかぁ?
忘れちゃったけどね。
もしも、今みたいな情報を取れる時代に、
子供時代を過ごしたら?
doramusume何になりたかっただろうかぁ?
って。想像するとチョット面白いわ。
まっ。過去には戻れないし、
今が昔よりいいか?って言うと、
すべてがOKではないと思うけどね。
そんなこんな、1月もそろそろ中旬。
なんでこんなに寒いの💨💨。です。
朝の居間の室温7℃でした。(/ω\)イヤン
昨夜は(も)早めに寝たので、
でも寒波だし。。
一時間だけタイマー付けたままにしたのよ。
パパの遺影が寒そうだから?
まっ。。そういうことにして。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
なので7時間で20度から7度まで下がった。
(。´・ω・)ん?どっか窓開いてた?
な気分の室温の低下です。
二人で暮らしていた頃は、
まぁ、、一人が病人だったから、
家の中は割と温かく過ごしました。
光熱費がモッタイナイとはチョット思ったけど。
医療にかかる費用だと思って。
ソロになって二冬目。2020年~2021年。の冬。
貧乏ソロ婆だから。
そりゃ光熱費。節約しなくっちゃも、あるのだけれど、
今期の冷え方は一年目より。
(。´・ω・)ん?太陽さんの力が借りられていないのかなぁ。。
なんたって寒い💨💨。
あと、行動範囲内の暖房だからかなぁ?
一回冷えると温まるのに時間もかかるしねぇ。。
どうすりゃ効率的か?
もう。考えるのくたびれちゃう💨💨。
まぁ~いいか🎶
まっ、そんな事ブツブツ言っても、
夏には暑い💨って文句言うしねぇ・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
文句言えるだけ。私?シアワセなのかな?
と。思うことに。
(´ー`*)ウンウン
今朝の結論だわ。
今日も一日。頑張っぺ💨💨。
あ❕鳥さんの水場の氷・・・
お湯沸かして溶かしてこなくっちゃ。
なんか?ルーティーンになったわ(o^―^o)ニコ
コレ⤵今朝もガチガチに凍ってる。
(。´・ω・)ん?夕方水。。捨てるのと?
どっちがいいべ?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \