2020年12月22日(火)朝(o^―^o)ニコ
モチロン晴れヨ☀
朝にブログの更新が出来ると。
チョットだけ威張りたい気分になるdoramusume。
誰に威張るかって?
モチロン自分にです。(`・∀・´)エッヘン!!
朝たってねぇ。。もう八時半だし。アップする頃は?
9時を回るわよね。
毎朝更新のブロ友さんに比べたら、
(。´・ω・)ん?比べる必要も?無いわね(^_-)-☆
いいのよ~~。🎵
勝手に自分で納得している64歳。
昨日は冬至で柚子湯に?
柚子あったけど入らなかったdoramusume。
さっさと寝ちゃって~就寝10時。はや💨💨。
正直に告白すると。。
ここ数日。メンタル下降気味だったの。
なんか?よく知らないけれど。。
風の時代になる?
ほぉ~~~そうなの?
な程度だけど。
でも、世の中の変化。
結構真剣にみてると。キツイっちゃキツイ。
田舎のソロ婆でも感じるわ。
それとdoramusumeのつまんないメンタルの下降とは、
関係ないっちゃないし。
もしかしてある?かもしれない。
まぁ。。人の心はウラハラってな感じでしょうか?ねえ・・
毎日威勢のヨキブログをアップしているdoramusume。
裏のココロがあるのよねぇ。。
12月の初旬に。doramusumeの気分が。
それまで割と順調だった気分が。
一瞬ドスン⤵とおちた日がありました。
落ちた日。と言うよりキッカケがあったのね。
今思うとなのだけれど。
人のせいにするつもりは無いのだけれど。
まぁ。。キッカケは何処にでも転がってる。
要するに、21か月前に彼が死んじゃって。
毎日お気楽なブログを書き続けているけれど、
やっぱり、ココロのある部分が、
微妙に回復していないのだと思います。
彼との生活を大変だったと一言では言えないし。
逆に、楽しかったなぁ。。と。思い出もたくさんあるし。
彼は、在宅緩和ケアと言う。
とっても贅沢な治療を最後の2年半受けることができて、
そうなの。悔いはないし。
その後も家族の会と言う遺族ケアをしてくれている診療所。
その流れで音楽療法なんっていう、
贅沢な環境に巡り合ったdoramsume.
シアワセものだと。思います。
彼が2年半。寝ていた一階の部屋。
いまじゃすっかりdoramusumeのお部屋だけど、
不思議な感覚ですが、
彼はまだそこにいるわ。
ベットは無いけれど・・いる。そう感じています。
だから彼がいない事に関しては、
ちっとも寂しいとは思はないの。
ただ。おしゃべりできないもどかしさ感がMAX.の師走。
ドスン⤵と落っこちたきっかけはコレ⤵
12月上旬のそうそう、都内の耳鼻科に行った日。
帰ってきたらポストに。👀・・
封筒を見た時は、あ❕Dr了からだわ(o^―^o)ニコ
って嬉しくって。
一回彼のお写真の前に置いて。
お着換えして、オモムロニ開封。
A4の4枚裏表びっしり、
Dr了はじめクリニックのスタッフさんのお手紙風。
モチロン彼を看取って最後のお世話をしてくださった、
看護師さんのお手紙も。
音楽療法士響子先生のお手紙も。
Dr了の診療所。
最初にお願いに伺った時は、
契約のために伺った時と言う言い方もあるけれど。
まだDr了は診療所を開いてから3~4年目だったので、
看護師さんもいなくって一人で奮闘していました。
音楽療法をとりいれた時期は、今思うと、
彼が亡くなる三か月前。
本当に我が家的には絶妙のタイミングだったと思います。
コレを縁と言うのか?
doramusumeの強運と言うのか?
ともかく、音楽療法を受けていることで、
今の64歳ソロ婆doramusumeのココロが保たれているんだわ。
と。改めて思います。
あ❕あとこのブログを書き続けていて、
ずっと付き合って下さってるブロ友さんのおかげでもあるのヨ。
アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪なの。
いいね❕を下さる方も(´▽`)アリガト!。
でね~。
なんで、このお便りを読んでドスン⤵と。
メンタルが下がるかなぁ?って。
自分でも不思議な感覚だったの12月上旬から今まで。
内容は、院長のDr了はじめ、どの方も優しい言葉であふれていて。
↗スタッフさんが増えて今5人の在宅療養支援診療所です。
コロナ禍で在宅療養したいっていう患者さん増えちゃってテンヤワンヤっぽ?
文句なんか書いたら罰が当たるわ。
要するに。doramusumeの気持ちの上で、
たぶんヤキモチなんだと思うのね。
診療所の5人のスタッフが、ココロを込めて書いて下さった通信。
ああDr了。
彼が亡くなっちゃった後も頑張っているわ(o^―^o)ニコ
って、大きなココロで思えばヨキなのに。
そんなに深く考えなくってヨキなのに。
患者彼
患者家族のdoramusume
と、Dr了と看護師さんと音楽療法士響子先生。
の三者の関係だったのが・・
今、彼が亡くなって21カ月。
魂の彼。
遺族のdoramusume
と、診療所と言う医療機関
に、成長?変化?
どっちかな?
わからないけど・・・
doramusumeヨ早く立ち直れ💨
そうすれば、
なんにも落ち込む必要が?無いだろが💨
と。思うのだけれど・・
関係性の変化に、ついて行けない。
甘ったれのコンコンチキの64歳のおバカなバァさん。
そう思います。
まぁ。。日々。の変化。
すべてが変化しているのだから。。
ついて行けないのもアリっちゃアリだけど。
頑張っぺ💨💨よね(^_-)-☆
昨日は懸案の換気扇の掃除したわ。
今日は?窓ガラスだな💨💨。
仕方ない。。頑張るか💨💨。。