2020年12月15日(火)

お昼チョイ前。

晴れてる。☀。。でも風が強いっちゃ強い。

寒いです。

 

北国は雪の便り何度か書いていますが・・・昨日も書いた。アハハ!

子供の頃。っていうか中学2年生の時。

北海道の函館市へ転校したdoramusume。

イロイロびっくりした事はあるんだけれど。

 

冬になると雪が毎日降るのにまずビックリ。👀

&。雪が。。下から降るのに、本当にビックリ。👀

まぁ・・・早い話が風で雪が舞い上がるって言う話。

当時住んでいた社宅。

4階建てのマンションっちゃカッコいいけどアパートの4階。

 

当時函館には高層の建物は少なく。

函館駅前にある8階建ての、

拓銀ビルが高層ビルだと。

同級生が言っていた。。コレもビックリ。

7階だったかな?忘れた・・・

たしか。。最上階には五島軒のレストランがあったわ。

 

まっ。北国は雪の便り。

からココまで思い出してしまう。

暇っちゃ暇のソロ婆64歳。

 

昨日。寒さを利用して干し芋作るべ💨となって。

頂いたサツマイモ蒸して・干して・っと、

ブログ書いてるときに。

同じご近所さんが、

野菜少しだけど玄関に置いとくヨ。とメール。

大根小っちゃめ三本と。小松菜。

貰った(o^―^o)ニコ

 

アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪なのだけど。

こう集まってくると。

いつ、どなたに、どのお野菜、頂いたのか?

記録しておかないと、わかんなくなっちゃう。

ウレシイ悲鳴。

 

ホント君。アタマ悪いね❕って遺影の彼が言ってる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

二人でじみ~~に暮らしている時も。

それなりに頂いたのだけど。

ソロだと皆さん心配してくれるのか?

なんだか今年は集まりが良いわ。

(´▽`)アリガト!。

 

だが、大根。いくら小っちゃくても三本。

今朝は一本拍子に切って干しました。

頂いたゆずがあるからゆず大根作るべと。

YouTube先生( `・∀・´)ノヨロシクなり。

 

大体どのレシピも切って塩で水分出す。

って書いてあるけど。

塩分なるべく控えたい64歳デブdoramusume。

干すことにしました。

じゃ見るなよなぁネットのレシピ。

ではあるけれどぉ~

まぁ~いいか🎶

 

風が強いのでザルがひっくり返らないように。っと。

固定して。

一番風の当たらなそうで日の当たる場所。

今はここ⤵

真ん中のザルは重し。

椅子を横にして、足に、紐で固定したわ。

 

昨日のサツマイモはねぇ。。

今日も一日干したいから。

ベランダに移動。

コレ⤵

(ΦωΦ)フフフ…

昨日はこうだったの

三つに切って増やした。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

イッパイ出来るでしょ(^_-)-☆

(。´・ω・)ん?総量変わらないッテ?

いいの❕

 

そうそう、話変わって夜中のニュース。

ゴートゥ。

全国で年末年始中止のニュース。

コレもインパクトあったわね。

 

全国とは思わなかったけど。

良いんじゃね?と。思うdoramusume。

静かに静かに過ごしましょのメッセージ。

 

まぁさ。。あ~だ。こ~だ。批判は簡単。

でも相手はウイルスだもの。

と。

政治的センターライトを自認のdoramusumeの感想です。

ゴートゥ5000万人が利用したって。

総理大臣が言っていたわ。

本当?ともチョット思うけど。。

 

昨日も書いたけど。。一昨日だった?

100万人以上のイメージが、

あまりつかめないdoramusume。

5000万人?なの?・・

観光に携わる人は900万人らしいから。

まぁ。。それより多いはわかる程度。

 

そもそも、doramusumeの周りに。。

この、キャンペーン利用したって言う方。

いないのよね⤵。。アハハ!

 

誰かが?何回も?もカウントなんでしょ?

別に、いいけどさぁ・・

 

年末年始。

何人の移動を止められるのか?

ムツカシイかじ取りよね。

 

外国はロックダウンとかあるんでしょ?

この国は?

みんなで頑張るしかないのよね。(((uдu*)ゥンゥン

 

あ~~あ。こういう話。

パパとしたかったなぁ。。。が。

唯一の後悔っちゃ後悔?

のぞみっちゃ望のぞみ

嘆きかぁ~・・・?(´Д⊂グスン

 

まっ仕方ない。

さつまいも切って増やして数のお勉強だわ。

まぁ~いいか🎶