2020年12月11日(金)のお昼☀

今日の午前中は、年内最後のピアノのレッスン🎹

 

あらら、あらら、と先週マッタクものにならなかった、

バイエル78番。

(o^―^o)ニコオマケで合格したdoramusume。

ひと月かかったわ。

いいの❕急ぐ旅じゃないからぁ~。

 

ん十年ぶりに再開した🎹ピアノ。

一年経って、途中コロナの影響で休止もあったのだけれど、

すったもんだでココまできて。

ウレシイなり(^^♪

 

合格した❕ってエバってもね。。(`・∀・´)エッヘン!!

指が間違わずに鍵盤を押せるという程度なの。

曲になんてなっていないと。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

自分でもわかる。

まぁ~楽しきゃヨキヨキ。なの。

 

今。doramusumeが使っているバイエルの教則本。

これなんだけれどね。⤵

 

 
 

なぜか?本棚の隅にあったのね。

まっさらな状態で。

多少の経年劣化はあったけれど。

 

コロナで、レッスンが、オヤスミの時に本棚から引っ張って、

見ていて、再開した時に先生にお見せしたら、

(((uдu*)ゥンゥン

じゃ、このテキスト使いましょってなったの。

わざわざ買うのもモッタイナイし(^_-)-☆

 

(。´・ω・)ん?

いつ買ったのか?

全然記憶になかったの。

 

だって。定価721円。(本体700円)って裏に書いてあります。

消費税3%の時代の本ヨ👀

 

発行日を見ると1987年初版の本。

第6刷で1989年とあるわ。

コレ?姫用に買ったのかなぁ・・

姫。。チョットだけ習いに行かせたことがあって、

彼女は無視したのだけどね。㊙

 

まぁ。。我が家の本棚に入っていて、

数回の引っ越しにも、

本と言うくくりで処分されずに、

ココまで残ったっちゃ残った。

 

まさか2020年に再利用されるとは?

バイエルさんも思っていなかった奇蹟ヨ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

バイエルとかブルグミュラーとかハノンとかイロイロ。

教則本も出版社によってイロイロあるんだ👀

って、初めて知ったわ。

 

まぁ。。憧れは❓って言われれば。。

全音の青い楽譜だけどね。(^_-)-☆

 

 

 

 

こんな感じ。なんか上手っぽいでしょ(^_-)-☆

何年かかっても良いから、ブルグミュラー弾けるようになりたいわ~。

って思っているのよ。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

で、レッスン終わって帰ってきて、

お腹空いたなぁ~ってお昼に冷凍のスパゲティーを、

チンして食べました。

 

食べるの終盤で思ったのだけどね。

ミートソースたっぷりのだったの。コレ⤵

 

 

昨日スーパーで買ったから、

もうちょっとお安かったわ。

 

ココから今日のテーマのモッタイナイになるんだけれど。

このスパゲッティーソースがねぇ。。

本当にタップリで、麺と何とか絡めて食べたけど、

ダイブお皿に残っちゃってさ~~。

👀なめるか?って思うほどだけど。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

さすがに一人暮らしでも皿なめたらいけないでしょ💨💨。

とか、一人で笑っちゃって。

 

スプーンもってきたけど。

思い出したのよねぇ。

祖母と母の事。

 

祖母は明治の女で、

出前のお蕎麦のおつゆとか、

よく残すとモッタイナイって言っていました。

 

母は?あんまりそういう事は言わなかったなぁ。。

って。

 

今、祖母の年になって、

改めてイロイロ思い出すと、

明治の女性が生きてきた年月。

生まれた頃は電気も無かったのよねぇ。。

蛇口からお湯なんて、出なかったわよね。

 

そんな事を思いながら、

子供の頃、しつけの一環で、

皿は、なめるな💨って言われた事を思い出したの。

学校でも言われてた子がいた気がするわ。

昭和の時代ね。

 

こどもって言うか?赤ちゃんは。

美味しかったら口に入れるが本能。

給食も美味しかったからか?

家で十分に食べられなかった子がいたのか?

その辺は覚えていないけれど。

モノが、十分に行き渡っている今の時代。

学校で皿なめるなヨって。

言っていない気がするのだけど。

どうでしょねぇ~~。

 

まぁ。。そんな事を思いながら、

頂いたお昼。

それなりに美味しゅうございました。

 

まだ、自分でミートソース作る気にならないけれど、

毎回買うのも、それこそモッタイナイから、

トマト缶だけは買ってあるソロ婆ヨ。

自分で作れば美味しいし、

それこそお安くタップリ出来るしね。(^_-)-☆

 

何をモッタイナイと思うか?だけど、

楽しく節約できるに越したことはないわ。

頑張っぺ💨💨。。