2020年11月2日(月)
お寝坊しちゃいました。今チョイ前に起きて、
あらまヨキお天気。
慌てちゃいないけれど。
気ままな一人暮らし。ゴミ捨てOK.
チョイチョイっとお片付けOK.本当にチョイチョイ。(n*´ω`*n)
バナナ食べて。
なぜに寝坊したのか?いい訳少し。
大阪都構想の否決の記者会見をみたから。
ハッキリって、理解していないけど都構想。
5年前も否決されて、
チョット残念って思っていたけど。
今回も否決されちゃったのねぇ・・・
終ってから言うのも気が引けるけれど。
2重行政ってあるのでしょ?
そこを改正したかったのだと思うのだけれど。
じゃ?2重行政ってなんじゃい?
と。
スミマセン。知らないけれど。
人は、変わることを極端に恐れるのだろうかぁ?
う~~~~ん、やっぱり部外者ね。doramusume。
タダ、今日の報道を見ていると。
大阪市が無くなるのがイヤって言う方の事も書いてあって。
今の大阪市をそのままにして。
市の下に区を作ればヨカッタのに。って。
思うけど。
実際は違うのでしょうねぇ。。。
まっ。一回くくっちゃったものを治すって。
大変よね。そこはわかります。
doramuaumeの住んでいる団地ね。
25年前に山を崩して作ったの。
で、最初は200世帯からの入居で、
今は?たぶん1300世帯だったかな?
doramusumeが役員をした20年前は900世帯だった。
で、問題は自治会がね。
最初の200世帯の時に出来て。
そのままなの。
今も。
200世帯で決めたことが900世帯には通用はムツカシク。
当時から、3つにわけようよぉ~って。
言っていたのだけれどねぇ。。
わけるのムツカシイとかなんとかね。
一応、この議論をず~~~~っとしている地域なの。
で、今1300世帯なの。だからわけるとして4つだわねぇ。。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そんな訳で、
大阪市と規模が違うけれど。
ず~~~と、興味を持ってみていたわ。👀
東京から100㌔圏内の中途半端な田舎のソロ婆が。
そうなの。中途半端な田舎市も。
平成の大合併で隣の村と一緒になって。
今年で町から市になって15年。
人口?合併で増えた分が自然に減って、
15年前とほぼほぼ同じ。
要するに面積が増えて、人口密度が減ったっちゃ減った。
doramusumeの住んでいる団地だけが密集地帯ではある。
でも、そろそろ頭打ちかも。
大阪市と違って自治会だからぁ~
お当番制で役員が決まるのよね。
そもそもボランティアだし。
2年で全部変わるし。
オマケに、タダヨタダ。
予算もかなりの額になるしねぇ。。
大阪は莫大な予算構成ですものね。
公務員もイッパイいそうねぇ・・
う~~~~~ん。
利害も絡む。
ムツカシイ。
と、思いました。
寝坊の弁明がなんだか?
変な方向になっちゃった今日のブログ。
( TДT)ゴメンヨー誰に?
今日もあと半日。
淡々と。頑張っぺぇ~~です。
あら?曇ってきたわ。
お天気下り坂。
まぁ~いいか🎶