2020年9月1日(火)午後のひととき~~(o^―^o)ニコ

 

とうとう9月になってしまったワン。な気分。2020年。

ここ数日。夜は涼しい当地。

そろそろ・・野宿。やめないとぉ~。。。風邪ひいたら大変。

 

でも。まだアッツイ。

例年だと9月は光熱費の一番安いかも?なのかな?

冷房も暖房もなし。

お水もまだ温まってるから。・・・当地は地下水のくみ上げなのね。

 

明日は?結婚式記念日なのよね~。

あれから?丸々41年経過。

まさか?ソロ婆になってるとは?

22歳のdoramusumeは想像しては?イナカッタ。

 

思い通りにならないのが人生っちゃ人生。

一人で暮らすって。

まぁね。。長年の闘病の後だから。

覚悟もできていたから。

ヨイのだけれども。

まだ。イロイロ慣れなくてねぇ~。

 

一番困るのが何食べよ?なのかも知れない。

doramusumeの場合。

独身時代の一人暮らし。

未経験のまま嫁に来てしまったものだからねぇ。。

当時は普通だった気もするのだけれど。

今は?

そうじゃないのよね。

 

早い話が自炊。

したことないのよねぇ・・

 

と。いうことで、YouTubeにはとってもお世話になってるの。

 

お野菜たくさん頂いた時とか。

大量の〇〇とか検索かけるとイッパイ出てくるし。

参考にしています。

 

でね~。別に頼まれたわけじゃないけどこの方。

作り置きのレシピの参考にしています。

って。作ってないけど。(n*´ω`*n)

へぇ~~~って。

感心感心の63歳ソロ婆。

コレ⤵とか。

コレ⤵

 

偉いわね~~~って。

思います。

 

一人になって、どのくらい食費に使えば死ぬまでもつか?

なぁ~んて。後ろ向きじゃないのよね。

 

若い方の頑張る日常に刺激を受けて。

主婦歴?カレコレ?40年だものねぇ。

 

その40年の意識が邪魔をしている気がするの。

人のために作る料理しかできない今のdoramusume。

自分の為に、栄養考えて経済も考えて、

日常を送る若い方。

偉いなぁ~~。

 

で、まっ。チョットでも。

見習うべ💨💨。

と。思っています。

 

こんな動画もあるのよコレ⤵

 

 

狭いお台所で大変そうって。思うけれども。

広きゃいいってものでも無いのよね。

 

彼女のようには?できないけれども。

見習うところは見習って。

頑張ってみっか💨💨と。

思った9月の始め。

 

有難いことにカレンダーにはポチポチと予定が入っています。

行くところがある。

くる人がいる。

人とのつながりがあるのが、

ソロで生きるのには必要なのよ。

と。

ムリしないで。。

出来る範囲で。

くたびれない程度に。

生きるか。ね(^_-)-☆ぱぱ。ε- (´ー`*)フッ。