2020年8月21日(金)お昼を過ぎました。

今日もめっちゃくちゃ暑いです。

 

一週間前に。雷がものすごく。

あらま❕と思ってエアコン消して。

もちろんパソコンも消して。

一人雷さんの過ぎ去るまでジッとしていたソロ婆。

 

エアコン消すのが正しいか?どうか?

知らなかったけど。

彼が良く雷が鳴るとパソコン消すよ❕

って号令をかけてくれたから。

暑さでガンガンかけていた電気製品=エアコン

って。まぁ。。。根拠はなかったけれど。

本能で動いたのね。

 

で、動かないで二階のベッドでじっとしていて。

雷が去った後。

ワオ綺麗な虹が出た!とか喜んで。

次の日の朝。

(。´・ω・)ん?お湯が出ないとなって大騒ぎ。

 

この時、

給湯器の電源を落とすまでは頭が回らなかったの。

今。冷静に思えば、

今度から。

雷=パソコン=エアコン=給湯器。

と。インプットしなおさなくっちゃと。

思います。

 

で、お盆休みに入っちゃって。

すったもんだで、

先ほど、ニチガスのお兄さんが来てくれて、

保険は下りるのだけれど(ヨカッタわよ~~)

とりあえず、doramusumeがお支払いするとなって。

カードで払えるのも確認済み。

 

手続きをしました。

カード払い。

 

どうやったと思いますかぁ?って。

もうビックリ。なの。

 

目の前で。

お兄さん。ご自分の(会社のか?)スマホを操作。

今からメール送りますね(o^―^o)ニコって言われて。

(。´・ω・)ん?

と待ってると、doramusumeのスマホにSMS?

メルアドじゃなくって電話番号でじかに来る方のメール。

 

で、そのメールを開くと。

支払い画面になるの。

なんだかんだと確認押して。

で、カード番号とセキュリティーコードとか期限とか。

チマチマ。自分のスマホに入力。完了。

で、即。お支払いが確認できました❕って。

 

(。´・ω・)ん?通り越して。。はぁ~(*´Д`)な感じ。

 

自慢じゃないがdoramusumeクレジットカード利用歴。

18歳からだから。カレコレ45年以上。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

昔はね~。

機械の名前は忘れたけど。

カードを置いて、その上に複写の伝票置いて。

がっちゃんって。カードの凹凸を印字したもんだわさ。

って。

お若い方?わからないわよね(^_-)-☆

 

カード会社とスマホ会社の関連性がどうなってるのか?

イマイチ理解できていないけど。。

なんか。うまいことコンピューター?が?つながってるのよね。

 

今日の新聞にみずほ銀行が通帳発行手数料1100円って。

あったけど。

本当に銀行。。。いらなくなる日が近いんじゃね?って。

決済方法の進化に唖然としている元銀行員。

 

なんじゃらペイって言うのもまだよくわからないの。

 

そうそう❕駐車場の決済もびっくり。

昨日と言うか一昨日。

東京都心に一泊した話も書いたけれど。

 

交通手段。

暑かったし、コロナだしで、

電車はなるべく乗らない方が良いかなぁ?

って思って。

イロイロ調べて、中央線の高尾駅まで車で行ったの。

で、タイムスがあるので、丸丸一日チョイ。

お預けしたのねdoramusumeの愛車🚙。

 

一日最大料金500円❕ってHPに書いてあったの。

高尾まで中央本線で500円はかからないけれど。

似たような金額がかかるの。

行って帰って1000円ならいいなって。

思って。

この国は本当に安全よね。

を実感しました。

 

車。。誰にも持って行かれず。

お利口さんに駐車場で一泊。

その決済方法も自動精算でしょ。

 

すごいわよねぇ。。。

駐車場の自動精算。

駐車したところの番号を入力してカードを入れてOK.

車止めが外れる方式。

なれると簡単。

24時間出し入れOKヨ。

 

窓口のお爺さんもお婆さんもいらないの。

昔はさ、どこの駐車場にも窓口というか?

その土地の持ち主さんみたいな?

アルバイトみたいな?

いたわよねぇ~~~。

 

キャシュレスって言えば、

病院のお支払いだって自動精算機。

 

カードでイロイロお支払いするとポイントが付くし。

このポイントだかぁ?何じゃらペイとかも。

もう少しマトメテキッチリ管理しないとダメよね。

って。考えると頭がこんがらかっちゃう63歳。

 

当面の課題はマイナポイントだなぁ。。

と。

あとラインペイ?

ペイペイも・・

Tポイントとdポイントも。

( ゚д゚)ハッ!

nanacoもあった❕。

ダメだこりゃ。。。

 

アハハ・・頑張っぺぇ・・・