2020年7月22日(水)の朝~雨~

いつになったら梅雨が明けるのやら?

の2020年夏。

予定では、オリンピックで盛り上がっていたハズ。の今頃。

 

本当は昨日の事なのだけど。

久々のパンプス外出でくたびれちゃって。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

撃沈していたdoramusume。

 

昨日は5週間ぶりに東京のど真ん中の耳鼻科。

行ってきましたdoramusume🚃🚃。。乗り換え3回。プラス1.

 

(ΦωΦ)フフフ…なんで?プラス1かと申しますと。

京王線ね~最初特急に乗ったのね。

で、👀時計みて~あら~早いなっ。

が理由1.もう一つの理由もあるの。

 

それは、東京から100㌔圏内の中途半端な田舎から上京するソロ婆。

京王線のほぼ始発高尾駅から中央を目指したのだけどね。

人がさ~最初は少ないのよ。

一両ソーシャルディスタンス完璧状態。

 

で、特急に乗ったのだけど。。

ボチボチ増えてきて。

調布あたりで結構な数。

そりゃそうだ。

 

で、調布の駅は立派になっちゃって乗り換えがメンドクサイから、

次の停車駅で各駅に乗り換えちゃた。

空いてます。

そりゃそうだ。

で、乗り換えがプラス1.

 

道産子の彼がその昔。言っていました。

僕、東京の私鉄の特急って、

特急券買わなくて乗れるって。

知らなかったヨ。ママ知ってた?って。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

知ってたっちゃ知っていた東京育ちのdoramusume。

中学の時北海道の函館に引っ越して、

電車を汽車と言う事。

&改札口が常に開いていなくって、

ホームで待たないって(◎_◎;)ビックリした。

 

まっ、それだけ、育った環境の違た夫婦。

良く

39年半。

持ったものだ❕と。

テーマとは全然話がそれていく63歳。

 

5週間、耳鳴りの薬を微調整しながら過ごして。

もう一つ、難聴の原因検査の遺伝子検査の結果を聞きに。

昨日の旅。

こんなに歩いたのよ。コレ⤵

普段?300歩とか当たり前なのに。

くたびれました。💨💨。

毎日お仕事に行かれる方々~偉いわぁ~

 

で、このめっちゃ眠くなるお薬はdoramusumeには合わない。

と。

薬が変わりました。

今度は漢方。

そう。ツムラの漢方ヨ。54番。

効き目がわかるのに時間のかかるお薬です。

そもそも、おこちゃまの疳の虫対策用よねぇ?

まぁ~いいかぁ~♪で飲み始めましたが。

うるさい💨💨。。まだ効いていません。

耳鳴り~元に戻っちゃった。😞・・・

 

で、お待ちかね。遺伝子検査の結果。

コレ⤵

って、載せちゃいけないらしい・・・

 

A4三枚にびっしり書いてあるのだけれど。

本文書無断転記禁止って。書いてあるのヨ。

doramusumeのデーターなのにね!。へぇ~。。

なの。まぁ・・研究中なのよね。

信州大学医学部人工聴覚器学講座。

 

でもね、ここくらいはいいわよね。コレ⤵

あらま⤵横むいちゃった。(/ω\)イヤン

 

思わずDRに聞いちゃったわ。

コレって喜んでいいんですか?って。

お写真が横むいたことじゃないわよ。

変異は検出されなかった結果の事ね。アハハ・・

 

DR曰く。

良いんですよ❕ですって。

そうなの?

じゃ?なんで聴こえないの?は。

まっ。。わからないけど。

子孫に広がらないということでヨカッタヨカッタなのかなぁ・・

子孫。。姫でストップなのだけれどね(^_-)-☆

 

で、この検査で何らかの理由がわかるのは5割。

調べた遺伝子19で、154変異を調べたのですって。

一件落着?

 

そうでもなくって、本人同意のもとで、

もうチョト詳しい検査をするから血。。あげたの。

検査費用は以後は無料なんですって。

まっ、タダならあげてもいいわ63歳の婆の血。

 

信州大学の研究が進むことを期待しています。

難聴てね、結構見た目で、わからない範囲でも、

生きずらい部分が。

有ったっちゃ有った。今もあるのは事実。

 

ともかくdoramusume今更、そんなに聞こえなくても、

暮らせるからいいっやv( ̄Д ̄)v イエイ

でもいいのだけれど。

ご町内の会議とかもたまにあるし。

ピンポン気が付かないとか、不自由もあるしね、

もう少しちゃんと検査して。

人生で三回目。

補聴器作りに挑戦しようと思います。

 

1個目40歳。2個目48歳。3個目64歳までに出来るかな?

技術がドンドン進歩しているので、検査も増えているみたい。

良きお医者様に巡り合えたと感謝しています。

 

検査しに、近々もう一回行かなくっちゃ行けないの。

がんばっぺ~~~。🚃🚃。。

明大前も渋谷も乗り換えルートわかったし。

もう少しカッコよく歩いていけるかな?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \