2020年6月13日(土)朝☔・・

これぞ梅雨空。。

昨夜は結構な雨が降った形跡があります。

 

カレコレ16年。病と共存してきた夫が亡くなって15ヵ月。

ε- (´ー`*)フッ。。15ヵ月か。。と。カレンダーを眺めるの。

 

doramusume母はあんまり好きじゃなかったけれど。

母方の祖母は好きだったの。

祖母は母を含め4男2女を生んだけど。

 

祖父が亡くなって15年。

ほぼ一人暮らしだったのね。

この、ほぼには説明を要するけれど。ちょっとメンドウ。

 

母は祖母の事。あんまり好きじゃなかったのか?

親離れできていなかったのか?

今となってはよくわからないけれど。。

いつも悪口というか文句を言っていたわ。

子供のころからずっと聞かされてきたの。

 

でも、おばあちゃんはdoramusumeには普通の老婆。

お小遣いはくれないタイプだったけど。

何となく邪魔にはならないお婆ちゃんだった。

 

でも、

ほら、母。父と仲が悪かったから。

母の中では夫<母。(doramusume的には父と祖母ね・・念のため)

しょっちゅう理由をつけて出戻っていたの。

最後は結局母が看取ったけれど。

よ~~く思いだすと。

祖母は15年。一人暮らしだったのよねぇ・・

 

doramusume一人になって15ヵ月たつのヨ。

考えちゃうわ~~。

あと11倍の年月。一人だと。

祖母に追いつく計算になるわ。

 

(/ω\)イヤン。おばあちゃん。何歳だったの?

と。計算。

92歳で亡くなったから。。。

92-15=77。

なんだ?77までお爺ちゃんいたのね。

ふぅ~~んな感じ。

明治の人は長生きだなっ。

 

一人で、じみ~~に暮らしていたお婆ちゃん。

何を食べていたのだろう?

外食なんかしたこと?ないんじゃね?と。思うし。

お買い物?デパート?

行ったって話は聞いていないなぁ・・。

 

お金持ちか?いや~~。

そもそも、勤めには出ていなかったわ。

手内職をしてた記憶もあるけれど。

少なくとも一人になってからは年金だけよ。

でも、亡くなったとき👀800万円持っていた。

 

母曰く。このお婆ちゃんはケチで。

子供たちから、仕送りの名目で、

なんだかんだと集めていた。らしい・・・

で、使わなかった。

 

だから、兄弟姉妹。仲が悪くなった。って。

ふぅ~ん。

お金はね。争いの元っちゃ元ねぇの典型。

 

でも、doramusume。今。一人になって想うのは、

夫亡きあと4年しか生きなかった母より。

15年、ひっそり生きた明治のお婆ちゃんの方。

 

あやかりたいとは、思わないけれど。

あと15年マイナス15ヵ月。も。

どうやって生きるのぉ~。。。

と、考えると。

 

ハッキリ言ってメンドクサイなぁ・・・なのか?

まぁ~いいかぁ~♪。なのか?

自分次第なのよねぇ。

と。思います。

 

時代が、コロナで変わる。

災害も起こりそうな気配。

そうそう!なんだか知らないけど。

アメリカも香港も大変なことに?

なってるの?

 

そんなことを考えた土曜の朝。

日々淡々と。。

目の前のことを。

やるっきゃないか。

まっいいかぁ~♪。