2020年4月23日。夜。

↗この記事を書いたのが三年前の今日。

ベーシックインカムって、書くと~。

なかなか本題に入る前に、説明するのがくたびれちゃうのだけれど。

何回か懲りずに書いています。

 

今~コロナの休業補償とかイロイロ大変だけれど~。

国民一律10万円が支給されるようになったらしいけれど。

コレはベーシックインカムとは言えないと。

doramusumeは思うの。

 

とりあえずの支給ね。

それに文句を言うつもりもないし。

寄付するも自由。

頂かないわ~って。いうのも個々人の考え。いいの!。

 

そもそもベーシックインカム。

議論の起源は1500年代なのですって(◎_◎;)。

でも、国際的な議論が出てきたのは1980年代。

あらま~~~な。ムツカシイ議論なのでしょうねぇ・・

 

今回のコロナの世界的な蔓延で。

経済が変わる。

絶対に変わると。思います。

 

早く収束して元のような生活に~。

は、?。doramusumeは無理だと思うの。

 

いろいろな業界が悪戦苦闘。

オマケに忙しくなっちゃったところは果てしなく忙しく。

あら~~こんなはず?ええ?な業界も。

マスコミとかどうなちゃう?って。思う。

 

思うだけで、63歳の婆はなにもできないけれど。

せめて、せめて、ステイホームなのだけれども。

頑張ってこの本読もう⤵

 

 

ムツカシイ。

 

ベーシックインカムの基本理論。

doramusumeが、反応した部分。

生きるのは仕事。

なのよね(^_-)-☆

 

三年前にこの記事を書いた時ね~。

やなコメントがあったのよ。

お前はなんだ!とかね~。

あっさり削除しちゃったわ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。