2020年4月11日。
10時の天気はいいわ~~。
9時に起きたのだけどぉ~えへへ(〃´∪`〃)ゞ
ストーブなし。
夕べ、速報で見たニュース👀。
富士吉田市、住民一人当たり一万円支給。
お👀・・いいじゃんいいじゃんと思ったdoramusume。
コレが地方版ベーシックインカムの最初?
たぶん一番。(違ったらスミマセン)
何事もね~最初にやるって。勇気がいるし。批判もあるちゃある。
やっと、そういう自治体が出てきた。
(´ー`*)ウンウン
それも富士吉田市。
どこ?と。思う方のために~。
山梨県よ~富士山の麓の町。
時々静岡県?って。間違う人もいるけれど。
実はdoramusumeも今のところに住むまで・・・
富士吉田市は静岡県だと思っていたの。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
富士山の麓。河口湖町というのもあるけれど。
そことは違うの。
浅間神社とか富士山ドームがある。
自衛隊の演習場は?う~~ん。知らないけど・・・この辺。
まっ。ご興味のある方はご自分で👀。。。( `・∀・´)ノヨロシク。
なぜか?doramusumeの住む上野原市と富士吉田市は行政区域が。
同じではないとは思うのだけど。。
東部富士五湖地方って言う区分け。
だから、保健所は富士吉田まで行かねばならない。
馴染みのある市と言えなくもない。
山梨県庁が区分けするとどうも二つに分けるから。
仲間っちゃ仲間。
あ~~。選挙区の関係もあるかもね。程度の知識。
そんな、地味な田舎の市が。
ベーシックインカムやるってニュース。
doramusumeはウレシイ。
今回のこの国家レベルの一大事。
小っちゃいところからできる事をやる。
の見本になるといいな~~~~~。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
別にdoramusumeのところに一万円は来ないけど。いいの!。
経済のお話を、亡き夫との思いでとする田舎に住む変な婆さん。
なかなか、このベーシックインカム。話し相手がいなくって。
つまんねぇ~~~と。思っていたので。
ちょっと、キッカケが広がるみたいでウレシイ。
そんな土曜の朝を迎えました。
富士吉田市に一票!(^_-)-☆