2020年3月28日(土)あらま!もうお昼だわ~~。
お天気?朝はとってもヨカッタのよ。
風もなく暖かく。
朝から今までストーブを付けなかったわ。
この春初めてヨ。
今?ちょっと雲が出てきて、微妙に温度が下がった気配っちゃ気配。
明日は?えええええ?雪?降らないとおもうなぁ・・
でも。雨は間違いなさそう。
そういう日はちゃっちゃとお洗濯でもすればいいのに。。
と。ココロの声👂・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \でもね~
貯まってないのよ!お金もだけど💨洗濯物もね(^_-)-☆。
だって、婆ソロ。
不要不急の外出もしていなからぁ~~。
朝起きて、皆様のブログを拝見。
朝活👀というタイトルが目に入り~。
ほぉ~~。朝の散歩は朝活というのね!
素敵なお写真がアップされていました。
ココロさん。
触発されたdoramusume。
💡そおだ!JAに行こう!👣👣・・・
と。思ったのヨ。京都には行けないしぃ~~、
どうも用もなく団地内を歩くのは嫌なdoramusume。
いつも行くスーパーとは逆方向。団地の奥っちゃ奥にJAがあります。
JRでもJRAでもないわよ!念のため。
農協ね(^_-)-☆。
ハッキリって売る気があるんだか?ないんだか?
の田舎のJAなのだけれど。
ここでしか買えないっていう玉子があって。
月一ペースで買いに行きます。
月一の玉子が不要か必要かなんちゃって。
まぁね~~。だって無くなっちゃったの玉子。この前買ったのがぁ~
だから~~。
敢えて、今日。行くことにしました。
開店が9時か10時か?知らないdoramusume。
2度手間は嫌だから~。
10時になるのを待って出発。
doramusumeにとっては十分な朝活です(o^―^o)ニコ
で~めったに朝歩かないから。
目に入った景色。
コレ↓
お判りになるかしら?
芝桜のお宅の左側の崖に👀薄ぼんやりの咲いている木。
桜?梅?
なんだろ?と思ってパチリとしました。
このガードレールに沿ってJAに向かうの。👣👣・・
で。寄り道。
コレ↓反対側から撮りました。
あらま!この辺~~。どなたが植えたのかしらぁ?
な。??。梅なのか?桜なのか?はたまた桃なのか?
(/ω\)イヤンわからないけれど・・結構綺麗。
下草も駆られてるわ!
と。チョットビックリ(◎_◎;)
こんな感じ↓
このガードレールの向こう側。
結構な傾斜なのよ~~。
転がったら谷底状態よ~~。
まぁ・・・・お花・・綺麗なのは良いけれど。
どなたが整備されてるのかしらぁ?
まぁ~いいか?🎵♫。
な田舎町。
数年後には?お花見スポットになったりしてね(^_-)-☆。
と。思いました。
そんなこんな。朝活&お買い物をしてきたdoramusume.
歩数ね~。往復なんと1693歩。
少なっ。
アハハ!いいのよ!近いんだから~~
余談だけど・・・ココのJAねぇ・・
現金しか使えないのよ~~いまだに。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \よりε- (´ー`*)フッな感じ。
話それるけれど・・・
最近はキャッシュレス。
なので。たま~~に。現金というか小銭の必要な時は、
敢えてJAでお買い物。
まぁ・・使い方だわね。