2020年3月25日(水)

晴れ☀よ~~。

でもね、

今週の日曜日はあらま!なんでしょ?って言うくらい暑かったのに。

月曜日からは?寒いわねぇ~まだ。

三月はまだ肌寒いの?だったかしらぁ?

な気分で、

こういう日は外の方が暖かいわと。おもいつつ・・

ストーブの横でPC見ています。

動けない・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

三月は確定申告の季節。

今年は?なんだかかコロナの影響でのんびり。

昨年は彼が死んじゃったのが14日だったから~。

毎年14日に確定申告。していたdoramusume。

税務署に電話して~( TДT)ゴメンヨーって言って。

4月に入ってから申告しました。

 

申告しました!って言うとカッコいいけれど~。

内職の微々たる源泉徴収分を「返してね(^_-)-☆」だったの。

 

で、なんだかんだと。ず~~と。返してもらってばっかりのdoramusume。

( ゚д゚)ハッ!・・

今年はどうなるの?

とは思っていたのですけれどぉ・・

だらだらと。~まぁ~4月15日までていいのでしょ?

なぁ~~んて、のんびりしていたのだけれど。

???そもそも。遺族年金もね~少ないし。

そもそも非課税。

内職もなんだか微々たるものが微々MAXになっちゃって。

源泉されていないのよ。

 

これって?申告するの?って?

昨日~税務署に電話して聞きました。

結果~~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

しなくって良いのだそうです。

あらま!いいの?

そりゃそうだ~。

払っていないもの。戻るものもなし。

 

へぇ~~~~って。

ちょっと。ビックリなような残念なような?

なので~今後。doramusumeは税務署との縁は切れた?

まぁ~いいか🎵

年を取るとはこういうことなのね!を実感。

 

でね~別件。

数日前に、地元の信用組合から電話がありまして~。

その昔、彼が社長だった頃のお付き合い。

今は、doramusumeの微々たる年金の受け取り口座だけ。

なので。営業の方は知りません。

 

ところが~そうなのよね・・・会社の通帳が残っていたの。

経理担当のdoramusume的には、

社長の彼が病気になっちゃって。お金が入ってこなくなっちゃって。

会社を清算にするか?休眠にするか?

当時。税理士さんと相談して~。

清算するのにも結構な費用が掛かるから~10万くらいだったと記憶。

もったいなから~休眠にしましょ!そうしましょ!

だったのだけれど。

信用組合だから~出資金が残っちゃって。。3000円。

 

まぁね~3000円だから~寄付したつもりでいいわ~~。

って。思っていましたのよ。

そうしたらコレ↓

平成19年2月19日に決算利息の入金を待って残高を0円にして~。

この段階で、わが社的には「おしまい」だったの。

平成19年。西暦だと?2007年だわねぇ・・

カレコレ?13年前よ・・・あらぁ~月日のたつのは早いわ💨💨・・

 

信用組合の出資配当~。

この低金利に時代にしては?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ついちゃうのねぇ・・

積もり積もって~通帳は記帳していないのだけれど。

今は564円にもなったわけ。3000円に対してね(^_-)-☆。

 

いいっちゃいいのだけれどぉ~~。

その、お知らせのハガキが、会社が存在しないから、

転送不要で信用組合に戻っちゃって~~。

 

あちらも困ったのよね~~。

まわりまわって、支店長案件になっちゃって~お電話いただきました。

 

あらまぁ~~スミマセンねぇ・・・

社長。。死んじゃったのよぉ~~。な話よ。

 

仕方がないから~。昨日行ってきました。🚙🚙・・

合計3,564円の為に。

皆さまのお仕事増やしてごめんなさいねぇ~~。

なのだけれど。

通帳と社判&印鑑~処分してなくってヨカッタわ~~。

まっ。やることはやらないとね(^_-)-☆の典型な出来事。

 

一応。。記録しておこうと。思いました。

自分の為。

 

そうそう、利回りいいのよね~信用組合の出資金。

でもねぇ・・・つぶれちゃうと「パー」なのよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。・・