2020年3月21日(土)朝~。
朝よ~~。
夜型人間のdoramusume。
最近目覚めが早いわ~~。
春の光がいい感じで起こしてくれます。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
カーテンもシャッターも閉めない寝室。
夜明けの光で目覚めるのはいい気分。
昨日の風はすごかったわ。
電車も止まったららしい。
中央本線🚃🚃🚃・・まっ。いつもの事。
ハマっちゃった方々~ご苦労様です。
でもね。相手は自然。
無理に動かして、ひっくり返っちゃったら大変だもの。
よく止まる中央本線。
止めるの決定権は?誰なのでしょうね・・
数値で決めるのだけれど。たぶん。
GOサインを出す役職の人がいるのよね.
それが社会っちゅうもんだべ。なっ(^_-)-☆
コロナウイルス対人類
そんな感じになってきましたねぇ・・このひと月で。。。
自分のブログを読み返し👀・・
2月の今頃・・
例の横浜~大黒ふ頭~クルーズ船。
そのころは中国の次に日本で~
あらま。大変!な感じだったけれど・・
doramusume的には転んじゃって。家の中で←年より臭いと凹んだ。
コロナよりコロブナ!
なんちゃって一人受けていたのだけれども。
その時。
もしdoramusumeが総理大臣だったら~~なんて。
妄想して。
ぐちゃぐちゃ言わないで、
国民一人当たり100万円現金!
臨時ベーシックインカムよ💨とか。
学校?もうさ休みが。入試が。卒業式が。大変だけど~
この際さ、9月はじまりにしちゃえば!💨
などなど・・
小出しに書いていたけれどぉ~~
そうそう。100年前のスペイン風邪の事も書いたわ~。
Wikipediaで調べたの👀。
1918年から19年にかけて大流行~~
全世界18億人の頃・・死者5000万人~1億人。羅漢は5億人以上。
日本も当時の人口5500万人中39万人が亡くなた。という記録。
doramusumeが調べるくらいなんだから~。
我が国のエライ方たちは当然。視野に入れて考えてると思うわ。
それが立場っちゅうものでしょ。
ひと月経過。
何しろ民主主義だからね~。
決めるの大変なのよ。いろいろ・・
それが日本のいいところっちゃいいところ。
コロナ対策~それなりに。。島国の利点を生かして。
まぁ。。反省の余地もあるのだろうけれど。
うまくいっている方だと思うわ。
だから~~。
政局にするな!って。思うのよ。
間に挟まっちゃって困っている人もいっぱいなのでしょうし。
コロナのおかげで忙しくなっちゃった業界もあるし。
逆に閑古鳥もある。
doramusumeみたいにソロの婆さまは?
ハッキリいって。。お暇。
庭に出て草と戯れる。その程度。
買い物も通販でなるべく済ませる。
電車も乗らないし。
そもそも図書館。閉館。
暇っちゃ暇。
引き籠りと言えば引き籠りだけれど~。
ブロ友さんがコメントで構って下さるし~~。
茶飲み友達と少人数の飲み会もあったり。
今のところ。問題はない。
と言える立ち位置にいることに感謝感謝です。
この、贅沢な立ち位置を謳歌中のソロ婆doramusume。
昨日は~へへへ~~♪🎵♫三昧。
曲が出来ました。
一週間前の彼の命日に雪が降ったのね~
この雪を見て・・このお写真撮った後。深々と大粒の雪が降ったの。
こんな詩になりました。
「はるの雪」doramusume作
病を得るも見送るも
無常の定めと身をまかせ
ひと夜ふた夜と重ねた日々が
瞼にうかぶ春の雪
一日。ライアーと五線譜と格闘~やっぱり涙が出ました。
音楽療法の詩作&作曲。
doramusumeにはとっても合っているようだわ~~。
今日は、譜面の清書をして~~。
来週の療法で、響子先生に見ていただく予定~~
えへへ(〃´∪`〃)ゞ。
生産性?全然ないけれど・・
今のdoramusumeのできること。
立ち位置っちゃ立ち位置。
今日も日々淡々と~過ぎていく🎵♫~~。
まぁ~~いいか🎵・・
さっ・・アップして~
死んじゃった彼の代わりの芝桜に、お水あげてこよう🌸🌸・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。