2020年2月27日(木)さわやかな朝~~。

さわやかって書けるのは、

そうよね~~

婆doramusumeが、

ソロで、

寂しいっちゃ寂しいけど、

稼ぐための外出をしなくてよいし。

不要不急の外出をしなくてよいし。

これは、天に感謝すべきことだと。思います。

(´▽`)アリガト!です。

 

読売新聞。

「新型肺炎」現場から上

っていう。一面の記事。

今日は上なら明日は下なのか?中?なのか。

現場も様子を取材し記事になるらしい・・

 

で。大きい見出しに。

感染たどれぬ経路

って。

 

いやいや。たどれてると思うわ。doramusume的にだけど。

これ以上は無理じゃない?

まぁ。。そう書いちゃうと記事にはならないけど。

現場は頑張ったと。100点じゃないけど。

ある意味、未知との遭遇だし。

 

横浜のふ頭での対応。

神奈川県が頑張ったんですってね!

(´▽`)アリガト!。

知事さんが言ってたみたい。

国がもうちっと頑張って欲しかった。

って。

そりゃそうだ。とは思う。

 

このクルーズ船の対応は本当に大変だったと思う。

指示系統が無に等しいものね~~~。

まっ。どこまでを現場っていうのかも定義がないけど。

頑張ったって思う。

 

つまんない上げ足取ったりあおったりしないで~~

みんな頑張ろうよ~~。これからも。

な気分のdoramusumeです。

 

何ができるかな?

何もできないけど・・

マスク買い占めたりしないでさ~~。

必要なところに届くように。

と。願います。

 

ウガイ手洗い。引き籠る元気な爺婆。

2週間の自粛要請。

我が町でもね。。昨日から三月初めの。

年寄りの集まりが次々中止の連絡。

いいと。思うな。・・

 

メールやラインやもちろん電話も。

100年前のスペイン風邪に比べたら格段の進歩。

学校だってさ~~知恵を絞ればなんとかなるよ。

 

問題はね~~お仕事よね。

お休みしてお給料が減っちゃうのが困るわよね。

 

doramusumeが、もし!総理大臣だったら~~

臨時ベーシックインカムだな!

もうこの際。ぐちゃぐちゃ考えないで、

頭数で一人100万円!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

本気よ~~~。

せめてわが町だけでもやろう!

っていう。知事とか市長とか町長とか村長とか。

出てくればカッコいいのに。

 

彼が生きていたら❓なんていうかな?

「お!まま!それいいね!」って

言うかな?

今読んでいる本。

コレ↓

この著者。。すごい子ね!

未来を託せる子って。感じました!

若いって~~いいわね!