2020年2月20日(木)
今日の記録は自分の為です。
だってね~~。書いておかないと忘れちゃうの。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
どうも最近。というか?今更ながらなのだけれど。
doramusume医療関係者ではないの。
ハッキリいって、医療制度も介護保険も。
興味というか?関心?ないのだけれど。
彼がずっと病と仲良ししていたものだから。
オマケに病と経済は比例するのね。
病が重くなるとお金持ちになる?訳ないのよ実際。
よほどのお金持ちでない限り。
病気も風邪くらいならいいけれど。
大きな病気をすると家庭の経済は苦しくなります。
なので、必然的になんとか制度を利用しようと。
必死に調べます。
で、医療保険と介護保険。
あ!民間の保険でなくって、国家の制度の方ね(^_-)-☆。
健康保険制度。←こっちね。
でね~~年齢の境目と言うのがどうもあるらしい。
と。気が付きました。
今のところ65歳です。
世の中65歳以上になったら介護保険。って。いいますでしょ?
と。いうことは65歳までは(未満?)医療保険なのよね。
これも、介護が必要になったらと言う前提なのだけれど。
65歳以上でも風邪ひいたとかは?医療保険?高齢者医療保険?
なんかそんな感じなのかな?
この辺はあやふやです。
じゃね~~63歳でね介護が必要になる人はいないのか?っていうと。
いるのよね。コレが現実。でも少数。
そこで特定16疾患とかいう病気の場合は介護保険も使えるようにしましょう。
と。なっているのだと思うの。
この中にはガンの末期と言うのが入っていて。
64歳だった彼は該当したと。いうこと。
なるほど・・・と。今更なのだけれど。
要するに65歳までは訪問診療も医療保険なのよ。
で65歳過ぎると?介護保険になったのか?その辺はわからない。
リハビリってあるでしょ?
これも65歳を境目に医療か介護かとなるらしい。
こういうのって医療関係者の方は当たり前のことなのだと思うけれど。
もう少し、一般人にわかるように説明してくれないのかな?
って。自分の理解力のなさを棚にあげるのだけれど~~~。
ほんと「ややこしい」💨💨。
ググるとね。
介護保険医療保険訪問診療
介護保険医療保険リハビリ
って、いっぱい出てきました。👀。
訪問看護ステーション&訪問介護ステーション。
両方の制度にいろんな事業所が登録していて。
そこにもいろいろあるらしくって。
もうさ。コレ、お医者様もこんがらかってるのじゃない?
って。思います。
ともかく。
65歳未満で具合の悪くなっちゃって困っちゃってる人。
頑張って、よ~~~く調べて、話をよ~~く整理しましょうね(^_-)-☆。
という、今日は訳の分からない書き方で悪しからずのdoramusme。
いいの!自分の記録。
特定16疾患。
介護保険リハビリ。
医療保険リハビリ。
医療マッサージっていうのもあるしねぇ・・
なんだかなぁ・・・な。制度。
ケアマネさんって。こういうの右から左に理解できるのよね。
スゴッ💨💨。