2020年2月8日(土)お昼ですね~~☀~~。
昨日はほぼ1日お出かけだったので~
オマケに会議風な集まりだったので~
doramusume的にはちょっとくたびれました。
耳ね~~~。やっぱ。疲れるな^^;まぁ~仕方ないけどね(^_-)-☆
彼が亡くなってそろそろ1年。
正確には3月の14日0時6分~だけど。。
自分のブログを読み返し思うのだけれど。。
そうなの!もう昨年は今頃が、・・
お別れの準備期間?だったのだなぁ・・と。
振り返って思います。
肝炎→肝硬変→肝不全時々肝性脳症→肝臓がん。
足掛け16年の病との共存。
彼~そんな予定じゃなかったと。。よく言っていました。
じゃ?どんな予定だったの?っていう答えは持ち合わせては、いなかったっぽ。
まっ。人生ってそんなもんじゃない?って。思う。doramusume。今になって思う。
そんな2月8日です。2020年。
よくこのブログにも登場した彼の姉。
2歳年上。doramusumeからすると義姉。
現役の看護師です。横浜に住んでいるの。
義姉は結婚と同時に横浜暮らし。
なのでもうカレコレ43年。故郷北海道を離れて横浜の方が長いですね。
面倒見の良い方で、2歳年下の弟の嫁doramusumeにすると、一人子だし。
義姉と言うよりは?う~~~ん。お義母さん?って。
言ったら失礼だけれど。何となく彼が病気になって、
甘えん坊のdoramusumeは頼りっぱなし。
doramusumeにとっては4歳年上の義姉。
彼の病気はすべて報告。すべて?じゃなく正確には逐一報告していました。
都度、適切なアドバイス&資金援助もしばしば。(´▽`)アリガト!ネエチャン。
だったのですが・・
彼が死んじゃってねぇ~~~~。
お互いに距離感を図りかねています。
お互い?う~~ん。たぶん。
義姉さまだって。ご主人の手前もあるし。
まっ。仕方のないことだと思っています。
そうなの!義姉さま。自分の夫より弟を重視してくれてたみたい。
だから~~。弟が死んじゃってね。。その嫁までは面倒見切れない?
というより。義姉の優先順位。当然よね(^_-)-☆
義姉の口癖。
「まっ。人生はなるようにしかならないのよ」って。
彼が色々な合併症ですったもんだで呼び出ごとに言っていたなって。
思い出します。
この考え方はdoramusume的には、ちょっと「?」だったのだけど・・
黙っていました。
黙ってるてずるいかな?って。ちょっと思うけれど。まっ義理の仲だし。
敢えてdoramusumeの持論を述べる必要もないと思いました。
で~優先順位・・・親戚の場合ね。
死んじゃった彼の場合はたぶんなのだけれど・・
妻doramusume>姫>義姉>婿殿>その他の親戚だった気がします。
doeramusumeの場合。
死んじゃった彼>姫&婿殿>義姉>その他の親戚。
だったのだけど。彼が死んじゃってちょっと変化あり。
姫&婿殿>その他なのだけど、自分の親戚(いとことか。。)>彼の親戚
義姉の場合
ご自分の家族>死んじゃった弟>その他の親戚。
コレdoramusumeが一人っ子だから、こんな感じだけれど。
もしもdoramusumeに兄弟姉妹がいたら?
あらま~~。もっと複雑だったのよねって。
思います。
それと、親世代がすべて片付いていたという要素もありますねぇ・・
コレがヨカッタのかどうかは、考えた次第だし。
まっ。お迎えが順繰りに来ていた事と、彼と姉のお母さんが、
早くに亡くなっていたという事実が大きいと思います。
で、義姉との関係~~。
要するに、繋がるもの(彼ね)が亡くなっちゃたので、
お互いが、その他の親戚に混ざっちゃったような気がします。
まぁ~受けた恩は忘れないように、これからお付き合いすればいいのかな?
って。思う・・・いいのかな?って。思うけれど。まっいいか~~です。
人生「なるようにしかならない」じゃなくって。。
doramusume的には「なるようになる」の方がストンとするの。
言葉って。。ムツカシイ。。。
来年の今頃~doramusumeまだこのブログ書いているだろうか?
どうだろうか?
人生~~明日はワカラン(^_-)-☆。
生きてりゃ書いてるべ💨💨
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。