2020年2月4日(火)今日もいい天気?の?気配・・
明日から?寒波?
どこかで「ひまわり」が咲いちゃった!っていうニュース。
(/ω\)イヤン。どうなっちゃうの?地球・・・
今日はdoramusume・・
「利口利口」「利口バカ」「バカ利口」「バカバカ」のね。
お話を書こうかな?って。。。思ってベッドから出たのだけれど・・・
理由?
最近、交際範囲が広まっちゃって~~民生委員それなりに活動中なのね・・
交際って言うほどではないけれど。
お役目をお引き受けしなかったら。ごあいさつ程度んで済んでいただろうな?
な方達と会う機会が増え。
それはそれでいいのだけれど。
お話をしていて、たまに「?そうなの?」な~んて感じることもあります。
ご町内の集まりに顔を出すようになって、2か月。
昔から名前だけは知っています~みたいな方もいて。
新鮮っちゃ新鮮。
たまに。
あらま!
この方・・メンドクサイやっちゃな💨。。と思う方もいなくはない。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。そりゃそうだ。
人間の集まりだもの。
で、当たり障りなく過ごす技。コレ大事よ。(^_-)-☆。
万人に好かれようとは思わないけれど、敢えて嫌われる必要もないなって。
思うdoramusume。今更?性格は変わらないしね。いいの!
そんな感じで記事を進めようと思ったけれど。。
アハハ!、もうこれで結論?出たっぽ。
なので次~~~。新聞の記事👀。
チョット文句
免許返納 最多 54万人。の記事。
昨年の11月までの統計でね。。
75歳以上が約6割
っていう副題。
警察庁の取材?で、自主返納がここ数年増加傾向で~~ヨシヨシ
グラフが載っていて。
制度が始まった1998年から徐々に増えて~~ソリャそうだ
2017年に42万庁・・2018年横ばいで42万超の方々が返納した。~~(´ー`*)ウンウン
で、昨年2019年。まだ11月までの統計だけれどすでに54万超。
そのうち75歳以上が6割なんですって。
この数字の出し方・・??と思うdoramusume。へそ曲がりか?
知りたいのはさ~~~。年寄りが何人くらい免許を持ってるの?
の方だと思うのだけれど・・・どおでしょ?
新聞、👀~~数字はこれだけ。
まぁ増加傾向のグラフもあって、そのうち75歳以上の割合もわかるようになってる。
だけど~~。
???。。
なんか~違うべ・・この数字。と思うのだけれど。
↑ココ。。doramusumeどうも。。恥ずかしいけど。。なんか?がなんなのか?
文章に出来ないのよね^^;・・まぁ~いいか🎵♪・・・・・・
75歳以上が6割返納したけどってことは?
75歳にならない人の返納が4割なんでしょ?
こっちの方が偉いよね!って。思うのは?自分が63歳だから?
まっ。。。一概には個体差があるから~~。田舎と都市部もあるしね・・
もうちょっとわかりやすく取材したら?って。朝から思った。
もし彼だったら❓なんていったかなぁ~~。。(´Д⊂グスン。
結局(´Д⊂グスンになっちゃう。まっ・・・今日も1日。。
頑張っぺ~~~。
そうそう!
コロナウイルス。
感染疑いある方の入国拒否。何人とかいう記事もあるけど。
でさ~~。この拒否された人・・具合?悪いのでしょ?
今。悪くなくても。。この方たち。どうするの?というよりどうなるの?
の方が心配な、おせっかい婆さんよ💨💨。