書こうかな?書くのは止めとこうかな?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

昨夜は?久々にベッドに入って号泣しちゃったdoramusume。

 

2020年2月3日(月)朝よ~~~。って。もう9時過ぎちゃったけれど。

まっ。いいの!お気楽一人暮らしだからぁ~~。ε- (´ー`*)フッ。

 

どうも2月に入ってから~~イカンな💨💨

どうしても昨年を思い出すからかしらねぇ・・

これから毎年?2月はダメなんだろうか?

どうだろか?

 

まあね・・今更だけれど・・・我が人生。

どうも、この季節・・昨年彼が死んじゃったのは関係なく・・

キライだった・・2月頃。

ずっと・・キライだった。よく考えるとね(^_-)-☆・・・

 

このブログでは、彼の病気の事。

肝炎→肝硬変→肝不全時々肝性脳症→肝臓がん。

肝臓病の教科書通りの進行をして。発症より16年。在宅2年半。

なぁ~~んていう・・下地?バックグラウンド?

みたいな書き方をしているのだけれど。

 

だって、「まま。僕の病気をブログに書いてみなよ」って言ったのは彼だし。

生きてる間はチェックも入っていたから。

そうそう!皆様のコメントもとっても楽しみに目を通していたしね。👀。彼。

 

死んじゃったから書くけど。

彼。。その前にも「困ったちゃん」だったのよね・・実は・・

思い返せば1984年は最低の年だったなって。おもう。

執念深いdoramusumeなのよ。

 

結婚して5年目。姫?もういたわよ・・かわいかったけど。

あまり余裕がなく。ココロもおカネも。

育てたというより。必死で一緒に生きた!な感じの。

若くで出来損ないの母だったと。

いまさら反省しても遅いっちゃ遅い。母doramusumeよ。

スマン姫!なのだけれど・・

 

1984年はロサンゼルスオリンピックだったと思うな。

全く記憶にないけど。あの変なキャラクターだけは、印象に残っています。

 

この年は、というか?その前年からかな?

実家の父。ぐうだらべぇの父ね。破産しちゃってね。

オマケに彼が病気になっちゃってね。ココロのね。それが2月よ!2月・・

まっ。この時の経験があったから、彼が肝性脳症になっちゃった時。

まぁ~・・なんとなく対処できたのかもね!と。

今になって思いますけど。

それにしても。。

いや~~~~~。参った名古屋のコンコンチキ。

doramsume28歳。

 

結局。北海道で食えないから東京へ出てきました。

彼は一足先に夏に。

doramusumeは姫を連れて年末に。

 

その時の移動手段が苫小牧~晴海のフェリーだったの。

だって、4歳になったばかりの姫と車。

家財道具は別に夜逃げじゃなかったから、先に引っ越し業者に頼んだけれど。

ココロはほとんど夜逃げ状態。

 

車はね~~ボロボロの茶色のカローラ。

苫小牧まで運転していきました。

 

あ!このコース。もう今はないのよね。東日本フェリー。

今は大洗に到着らしい。。。

 

30時間。

車をいったん手放すとか。移動を頼むとか方法もあったと思うし。

飛行機でビュ~っていう方と。どっちが安い?とか検討。。??

しなかった。

東京へdoramusume的には帰る?逃げる?のココロの整理に。

フェリーの30時間が欲しかった。28歳のdoramusumeよ。

 

ふふふ!

フェリーね~~この時。一番高い部屋にしたの。

ホテルだとスィートルームみたいなのが一部屋ありましてね(^_-)-☆。

おいくらだったかは忘れた。5万円くらいだったかな?

当時としては破格?でも飛行機も高かったしね。どうだろ?

 

船員さん?スタッフ?

みなさん子連れのうら若き?doramusumeに親切だったわ。

 

だって、辛いだけの思い出にはしたくなかったから。

おカネ。使うところには使う。

だって。コレが雑魚寝のお安いお部屋だったらさ。

みじめさだけしか思い出さないと思ったの。

 

この判断は今になっても正解だったと思うわ。

 

まっ。その後のすったもんだと彼の頑張りもあったし。

姫も一生懸命お勉強してくれたし。ちょっと変わった姫だけど。

素敵な婿殿にも巡り合えたし。

結果オーライっちゃオーライなのよ。人生ね(^_-)-☆。

 

doramusumeも彼のおかげで今があるのは承知のしょうすけよ!

もう少し落ち着いたら~~。

フェリーに乗って。もちろん一番お高い部屋(^_-)-☆。

北海道・・行こうかな?軽自動車でね。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。

?。。いや・・・もういいか?

思い出は一つで十分かもね・・・(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪