月末ですね~~~。2019年10月。おお!もう木曜日。
はやい!って、思うのは?
暇なのに?年をとったから?
いや・・・どうでしょ。?
還暦プラス3歳のdoramusume。未亡人8カ月。
働きに行くでも無し・・なぁにやってるのだかぁ?。。
と。もし。若い頃の自分が見たら?そう思うわねぇ・・と。思います。
でも。。そんなに?暇じゃないのよね・・結構忙しい?
あまり退屈感はありません。
ふ・し・ぎ。なの。コレがねぇ・・
一つ一つの動作が。。微妙にゆっくりだからかなぁ?とも。思うけどね(^_-)-☆
まぁ~いいかぁ・・・
今朝は、9時にお散歩。・・・いいお天気だし~~。
え!doramusumeが朝の散歩?ありえないのですが。。
そもそも。用事のないのに歩く?冗談ポイのワタクシです。
用事が?いや・・用事を?ついででも良い用事なのだけれど。
ちょっとスーパーの横のATMまで~~。記帳しに行ってきました。
記帳だけ~~なので。往復15分もかからなかった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。
doramusume~~婆さんのくせに。ネットバンキング利用歴~~これ長いのよ。
カレコレ?10年以上・・・まぁ・そこそこお仕事関連でしたのでね(^_-)-☆。
ところが。。。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。田舎に戻って。
やっぱり地元の金融機関も、必要になっちゃってねぇ・・
彼が亡くなってから。遺族年金の手続きとかね。。
やっぱり地元が便利っちゃ便利。呼べば来るし。。呼ばないけど。
で、年金の他に、チマチマ入力の内職。年間4回のお仕事なのだけど・・
ついでだから、入金は入金でまとめた方がいいかもね!と思って。
地元の信組さんに振込が入るように変えたの。
ところが・・間違いないかの確認が。記帳しかない状態。
いや~~電話してね「照会」っていう手もあるのだけれど。
何百万も入るわけじゃなし~~入ればいいけど・・・
で、今日は月末。
この夏に、ちょっと頑張った分の入金日。v( ̄Д ̄)v イエイ。
気になるから。お散歩がてら行ってきました。
65978円(税込み・・あとで申告するの。源泉されない金額ね^^;)
いや~~~~。一打何銭の世界のお仕事にしては頑張った!・・
未亡人になっての初仕事。
今までは、彼の様子を見ながらだったので集中は出来なかった部分もあって。
一人で黙々と。。。
2019年夏。8月から9月にかけての29日間。
時間にすると102時間と30分。分だと6150分。
ファイルの入り加減があるので、一日平均はあまり意味がないのだけれど、
時給換算だと@644円でした。
65,978円。コレが。今のdoramusumeの身の丈っちゃ身の丈。いいの!。
あの政治家さん。。文部科学大臣?お友達じゃないけどね。。
なんで怒られてるのか?わかんないわ。doramusume。
あやまらなくっちゃいけないの?・・ε- (´ー`*)フッ。
身の丈で頑張るって、いい事だと思うのだけれど。。どうでしょ?
doramusume英語は苦手。海外も行ったことないし。
別に行きたいとも思わないし。いまさらねぇ~~。
でも、同年代で英語大好きで、世界を駆け巡っているカッコいい方もいるし。
ウラヤマシイとか?妬ましいとか?
全然思わないし~~素敵!って思うわ。
同じ年でも、育った環境が違えば当然。興味も趣味も違うし。
まして、私たちの世代は配偶者でも違ってくる、その後の人生よ。
善し悪しとは別の次元の話だと思います。
平等がすべていいの?いや~~確かに一理はあると思うけれど。
なかなか平等じゃないのが人生でしょ!。
今回の英語の試験?必ず受けなくっちゃいけない試験じゃないのでしょ?
そのあたり。。興味ないから。。知らないけれど・・
義務教育は確かに平等じゃないとマズイっちゃマズイけれど。
どこの地域に生まれるか?
どんな両親の元に「おぎゃあ~~と」生を受けるか?
全て。?誰?決めたの?神様?偶然?
そのあたりをどうとらえるかで。。人生も変わってくるわよね!
と。63年生きて思います。
身の丈・・いいと。おもうけどなっ。
さっ💨。。今日ももう少し。お仕事・・・頑張っぺ