2019年7月30日。火曜日。おお~もう夜の8時になろうと⏰。。

あっと言う間の一日~二日。。

な~んにも。していない気がする数日。

だって~暑いの💨💨。

 

ハンパなく暑いです。

外壁塗装中の。築25年の我が家。

長い梅雨のおかげで、工期が一週間延びてしまいました。

別にね。doramusumeはいいのよ。いいの!。

ただし~~この家中目張り状態で、

開くのは玄関だけ。換気扇もダメだったの。昨日今日。

まぁね~~。エアコンOKだから。いいっちゃいいのですけど。

暑かった⤵⤵・・・

 

こういう時は、ジッとして。エアコンの下で、💤💤・・寝るだけ~~。

?。こういう時以外も、良く寝ているdoramusuem。

もう、これ以上育たなくって。。いいのだけれど~~ε- (´ー`*)フッ。

 

で、退屈?だから。。彼の一周忌どうしようかな?って。

考えていました。

 

亡くなったのは3月の14日。

なので。普通だと~2月の末から3月上旬なのだけれど~~。

何しろ、菩提寺が北海道のど真ん中。豪雪地帯。

 

昨今の異常気象で、さて?どうなるかはよくわからないけど。

普通~~まだ雪あるしね~~。

納骨をした4月上旬も雪で寒かったの。

 

姫と相談して、秋にしようぜ~~と。

なり、お寺さんの予定を聞いたところです。

「雪の降る前に~~もう一度~~行きたい🎵」な感じです。

 

一応、お声がけは、彼の甥姪まで。

一人ずつだから~簡単。

「ごめんね~~doramusumeオバサン貧乏だから~~

 交通費各自で、北海道旅行~~良かったらいらして!」なご案内。

 

秋の北海道はもう寒いかもよ~~。って。(ΦωΦ)フフフ…。

 

あっさりしたものですけれど、お弔いは気持ちだからね!

あ。君たち無理しなくっていいよ~~。なメールでお誘い。

来るかな?オイメイ。

 

doramusume一人っ子なので、自分のオイメイはいないのね。

なので、彼のオイメイ、かわいいっちゃかわいいのですけれど。

もう。二人ともいいおじさんとおばさん。

 

ソレゾレ仕事も家庭もあるしね。

法事はどこまで?ですね。

 

まぁ。。妻doramusumeと一人娘の姫は、行くけど。。婿殿は今回はパス。

忙しいのよね~~。働き盛り。それでいいの!。と。思います。

 

気分的には、彼を亡くしたのだけれど、

なんかまだ実感が無くって、

まだ、そこに寝ている気がします。

コレって。長患いのいい面なのかな?って。思います。

 

在宅で過ごした2年半。月数だと30ヵ月。

彼が亡くなってそろそろ5ヵ月。5×6=30

6分の一ですね。

 

そのうちすぐに同じくらいの年月が経過してしまいそう。

新米未亡人も、そのうちベテランになるんだろうなぁ・・・。

 

一周忌法要。けじめっちゃけじめ?

ちゃっちゃと済まして、美味しもの、食べてこようね!姫。

まぁ~いいかぁ(^^♪いいよね?ぱぱ💨💨・・・

 

晩秋の北海道~~やっぱりジンギスカンだろうかぁ?・・