音楽の話です。

ど演歌えきすぷれす。と言う曲。ご存知でしょうか?

doramusumeは最近。動画サイトで発見。👀~~

各方面の音楽隊(自衛隊とか消防。警察も)とか。

高校の吹奏楽部の演奏もありました。

 

これぞ、ざ・吹奏楽。みたいに感じて、

元気のない時に聴くと、ちょっといい感じです。(私はね~)

 

癒しの楽器、ライアーに出会って、

う~~~ん。これぞ癒しの音。とも思い、涙ボロボロ。

その感情も事実。で、真逆の音楽演奏。

吹奏楽で奏でるど演歌。こちらは、涙は出なくって、ファイトが出る感じ。

うっき~~ukki・・Kikiki🎵な気分になります。

 

音楽はふ・し・ぎ。

使い分けて、自分の為に、いいように、それが。グリーフケア💨💨、ですよね?

 

でね・・ど演歌えきすぷれす。全曲は聞いたことがないし譜面も見たことのない私。

今。調べたら14曲のメドレーらしい。

ふぅ~~ん。です。♫🎵。。今度ゆっくり聞いてみよう👀👂と思っています。

 

さわりを聴いて、題名がちゃんとあるのだろうけれど~~

気に入ったのが「水戸黄門」と「銭形平治」のテーマ曲。

どちらも、子供のころから耳にしていた曲です。

TV時代劇の全盛の頃。多分月曜の8時だったと記憶。

亡き、ぐうだらべぇの父が大好きな時間でした。

 

銭形平次は大川橋蔵さん。

「誰がよんだか?だれがよんだか?ぜにがたへぇいじぃ~~~♬」ね。

水戸黄門は誰だか忘れちゃいましたけど・・この番組も長ったですよね~~~。

「じぃんせぇい~ゆうぅきぃが~~ひぃつよ~~お~~だ!うんちゃかちゃっちゃ~~🎵」

 

コレのバンド演奏はなかなか、小気味がヨロシイかと。

昔のドラ娘は思います。(ドラム+娘ね!念のため)

 

💡~~コレ・・ライアーで弾ける?って。おもっちゃったの私・・(ΦωΦ)フフフ…

耳コピというの?まったく自信がないのだけれども。

ライアーには「探り弾き」と言う自由さがありまして、

やってみました。

 

水戸黄門さまの方は、割と簡単。

みぃ~れどれ。みみれど。れぇどしそらぁ~~

みみそみ。そそどみ。らぁしらららぁ~~。

ね!🎵。

 

ゆったりしているので。ライアーでもいい感じ(^▽^)/。

レパートリーに入れようと、思っています。

 

 

問題は、銭形平次。♫🎵。。。

ご存知ないお若い方のために歌詞を少々。

お~とこだったぁら~~。ひとつにかけるぅ~~。

かぁけぇ~て~もぉ~つれた・なぁぞをとく。チャンちゃん。

こんな感じの歌詞で、どうも舟木一夫さんが歌っていたらしい。です。

  今だったら、男女平等なんとかで、怒られそうな歌詞って思えなくはないですけど・・まぁ~いいよね(^^♪

doramusumeも、子供の時に流行ったTVですので、歌手までは意識していませんでした。

 

なんと。最近は福山雅治さんがギターで歌っています。👀。

      ⤴最近って。いつの最近かは横に~~ちょっと前です。

 

なんで、そんなことを知っている?doramusumeには理由があります。

実はコレ⤵

https://ameblo.jp/chiekochie/entry-12225137998.html  

2016年の12月3日の私のブログなんですが、題名は「糸」

 

Dr了と出会って、まだ数か月の頃の話なのですが、

中島みゆきさんの「糸」を福山雅治さんが歌っていて。

その時お借りしたCD。なんと、その中の一曲に「銭形平次」が入っていました。

 

ええ~~~。この曲が👂こうなるの?な一瞬の驚きを記憶しています。

彼にもね~~聞かせたの、

「ねぇねぇ~~先生に借りたCD.ちょっと聞いてよ~~コレ」って。

彼も。福山雅治さんの銭形平次に\(◎o◎)/!。ええ~~って。

 

まだDr了と今ほどのお近づきでは無かった頃。

私たちより、ひと世代お若い、志あるお医者様の聴く音楽。

ほぉ~~~~。って。二人で「おもしろいね!」って、話した記憶。

昨日の出来事のように思い出します。

 

なので、銭形平次~~。弾けるかな?って思ったのですけど。

チョイ難しく・・・ネットでイロイロ探したのですけど。

楽譜は著作権の関係でなかなか無料のが出てこないのね。

 

出てこないと余計気になるのが煩悩?(ΦωΦ)フフフ…

有料のダウンロードていうのに挑戦してみました。初挑戦💨💨。

この曲は一曲216円。

楽天のポイントが使えるので、失敗してもいいや💨💨。

と、なかば強引に~~。だって。ダウンロードって、私にはムツカシイの💨。

その前に会員登録もしなくっちゃいけないし、

IDだ!パスワードだ!。もう増やしたくないパスワード状態💨💨。

 

でも、良い世の中になった~~。年寄りでもなんとかなるものだと。感心。

無事に楽譜の入手が出来ました。「銭形平次」のメロディーだけだけど。

 

さわりだけコレ⤵

みぃ~みぃ~ど。みぃどしら~~。みみみれどれみ~~~。

ね🎵。

 

コレ。。ライアーで。。弾いちゃって。。よいのだろうか?と。

ちょっと、悩むdoramusumeです。

 

この微妙なリズム感。

福山雅治さんのギターでさえも。

ええ!\(◎o◎)/!って、びっくりした昭和な彼と私。

 

癒しの楽器ライアーと、ギターは、弦は弦でも、違うっちゃ違う。。

う~~~。でも、弾きたい!

メロディーだけでいいから、弾けるようになりたい。私。

響子先生にはナイショにしておこうか?と、ちょっと、いたずらっ子の気分。

さっき、ちょっと挑戦して一回通したら、写真の彼が。

ガハハハッって。笑ってた👀。

 

(ΦωΦ)フフフ…。

未亡人~~時間だけはたっぷりとある、今の日常~~~。♫🎵。、