4月2日。2019年。火曜日。朝。6時半。
まだ、シャッターを上げていないので、お天気は不明^^;。
隙間から朝の光が漏れて入り。う~~ん?今日は晴れ?
晴れだといいなっ。と。思います。
家の中はうっすらと寒いです。
昨日、平成の次は令和って発表になって。
REIWA~~う~~ん(^▽^)/。いい感じ!と。思ったdoramusume。
準備期間が一月。5月1日での改元。
彼と一緒にああだこうだと話したかったなっって。思わなくはないですが、
無いものねだりはしない事に。💨💨。
遺影に話しかけました。一応ね・・
昭和31年生まれのdoramusume。
昭和・平成・令和と生きるのねぇ。。。
人生三分割だわ💨💨
大雑把に区切ると。
子ども時代の昭和。
妻時代の平成。
お一人様の令和。
になるのかしらぁ?と。・・・私の場合。
期せずして、平成の終わりにお一人様になっちゃって⤵。。
いつまでもグチュグチュ言うのは性には合わず。
と。カラ元気の4月が始まって。
まぁ。・・一月もあれば。うん。ダイジョウブって。言い聞かし。誰を?我をね💨💨。
ともかく彼の遺骨をお寺に収めてっと。
彼の高校の先輩の和尚さんに、供養のお経をあげて貰ってっと。
⤴最後に和尚さんのお経を聞いたのが10年以上前。
和尚さんもお年を召して。お電話では話がちょっと回る気配もでていてねぇ。。㊙
こんな田舎に!って。ちょっと意外なくらいお経が素敵に聞こえる、和尚さんだったのね。
ダイジョウブかな?
と、少々の不安要素があるのですけど、まぁ~いいかぁ(^^♪
母の納骨以来の飛行機。9年ぶり。羽田も千歳も変わったでしょうねぇ・・・
今日はイロイロな準備をして、っと。一日の予定が結構びっしり。
頑張っぺ。
お国の方も、なんだかんだと。準備があるのでしょう?
わたしも、時代の区切りに、人生の区切り。
結婚した時より、死別というかお別れの方が大変。
会うは別れのはじめなり。💨💨。一期一会。何を書いているのか?
わからなくなってきちゃった今朝の時間。
日々淡々と。目の前の事をこなすのみ。
淡々と淡々と。。と。言い聞かせていますdoramusume。
さっ。朝ごはんにしよう~~っと。