この度は、彼ことマイダーリンの終末期に対し、
沢山のコメントやいいね!をありがとうございました。
なるべく、リアルタイムでの記録を心掛けていました。
私のブログは、あくまでも。期せずして病を得てしまった彼の、
長年の「連れ愛」としての思いの記録。
ご自身が病を得てしまい闘っておられる方にはもしかして不謹慎で、
気を悪くされる方もいらっしゃるのでは?と。心配しておりました。
非常時故、コメントを承認なしのフリーにしましたところ、
ありがたいメッセージをたくさんいただき、感謝感謝の日々でした。
個別にお返事は書けなかったのですが、すべて目を通しております。
本当にありがとうございます。
10日経過し、まぁ。。たまには涙も出るのですけど、
非日常を日常に戻す作業に、日々のんびり、出来ることから手を付けております。
初診から丸々16年が経過していますが、
本当にシンドイなって。思ったのは最後から一月前の2月の上旬の数日のみ。
案外、終わればあっけないものだったなぁ。。と。今は感じております。
肝臓は本当に我慢強い臓器。
彼は教科書通りの真面目な患者だったのではないかな?と。思っています。
肝炎→肝硬変→肝臓癌。
もしも肝臓が悪いと診断されたなら、アルコール厳禁。減塩に。
と。お勧めは致しますけど、そもそも。人の命。
病で終わるのではなく。人は生まれたからには一生を終えなくてはいけない。
世の中で、急に言われだした「人生100年時代」
どうやって生きて死のうか?考えながら。doramusume。
彼と三つ約束しましたの。
1、先に死ぬのはいいけどね、私が何とか生きられる資金を残して欲しいのよ。
2、せめて最後にdoramusumeさま!ありがとうの一言をいってよね。
3、でさ。すぐにとは言わないわ、後片付けもあるし。でもさ、早めにお迎えに来て頂戴ね。
彼曰く。
1、スマン!もう少し残したかったけどね。この辺で勘弁してくれ!
2、おう!いいよ~~毎晩言うよ!と。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \言わせました。
3、これねぇ。。。ムツカシイのよ。これはねぇ。。どうすればいいかオレ知らないし。
まぁ~いいかぁ(^^♪
最後に彼がどうしても買ってって言った本がコレ⤵
本人は最初の数ページしか読まずに終わりました。
姫に読むようにと言い残し。。。話題なの?doramusume知りません。
まぁ・・・落ち着いたら読もうかなって。思っています。
これからは、もう少し違った切り口で還暦過ぎの楽しみとして、
綴っていけたらよいな!って。考えております。
なんたって、アメーバピグのサービス終了の方が、doramusumeには悲しい💨💨。
どうしてくれる!私のペンギン🐧。何ですけどねぇ。。。
スマホにしないと、世の中に置いて行かれそうで、これも大変💨💨。
まだガラケーで頑張っています。doramusume
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。