今朝は、昨日の続きで、?。まぁ。。毎日時は流れる~~~ぅ~~♬。

午前中、福祉用具のお店のお兄さんが、

ベットを動かしに来てくださいました。

 

理由・・・昨日のDr了の臨時診療の時に、私たちの動きをご覧になって、

     ポータブルトイレ、通称ポタ子ちゃんの置き場所が。

     今後を考え、定位置を作った方がいいねぇ・・となり。

     ほんのチョットなのですが、ベットを動かす事にしました。

 

それとは別件で、酸素の機械の容量を大きいのにする話。

早速の手配で、昨日の午後には我が家に到着。

あらま⤵👀デッカイ💨💨。。

機械が大きくなっちゃったのは、予想外で、容量?のアップだったのですが、

よく考えたら、容量を増やすのはガタイも大きくなってしまいます。

なので、やっぱり、ベットはもう少し部屋の内側に。

 

今現在。何を優先するか?

「最後まで自力でトイレ💨」という彼の願い。

叶えるために、ご協力を願った次第。感謝感謝です。

 

作業が終わった頃にDr了の登場。

何しろ、「ベットを動かす→彼は車椅子に退避。→疲れる。」

急いで私もバタバタと。Dr了が車椅子上の彼を見守って下さり、

彼をベットに移すのもお手伝い下さり。

もう~~至れり尽くせり。。申し訳ない!♡♡×∞です。

 

ともかく。なんだかずっと。。模様替え状態と言うより、引っ越し状態。💨💨。

「皆さんそうですよ~~」と、Dr了。

それを伺って、ちょっと安心doramusume。

 

病人を中心にその時々の状況で、家の中の配置を変える。

それが出来るのが、在宅の良いところじゃないかな?って。思います。

まぁ。。。もう少し、私に体力があればよいっちゃよいですけど、ほぼ老々介護一歩前。

 

ブログを書く時間は体を休めながらなので、有るけれど。。

片付けの時間が無いの。^^;って。弁解です。

doramusume。お掃除苦手。まぁ~いいかぁ(^^♪です。

 

昨日の今日の診察でしたので、病状の目新しい変化やお話は無かったのですけど、

今日は思いっきり雑談をして下さり、久しぶりに楽しい午前中の診療でした。

 

ここ数日、私は、お洋服のまま寝てますが、今朝起きた時に気が付いた事。

( ゚д゚)ハッ!。Dr了。もしかして、24時間受付の在宅緩和ケアクリニック。

「先生。。パジャマ着て寝られてるのだろうかぁ?」って。

思わず、聞いちゃいました。

 

Dr了のお答え。

ニコニコ笑いながら。。。

「そうですねぇ。。月の三分の二は、妻の横で寝ていますよ~~」

「あとは、診療所とか、呼ばれそう~~?な時は、ソファーで寝てますねぇ。。」

「何しろ、風呂に入らないと妻の横には寝れませんからねぇ。。」

 

彼も私も、(o^―^o)ニコ。。ですよねぇ。。。。

 

そんな、プライベートな一幕も見せて下さって。

仲の良いご夫婦。

そういえば随分前にも、仰っていました。

「生まれ変わっても妻と一緒がいいなっ」って。

 

「○○さんはどうですか?」ってパパに聞いていたと思います。

その時の彼の答え。?。忘れちゃいました^^;

私?。。。う~~~~~ん。微妙ですけど。・・まぁ~いいかぁ(^^♪です

この際、そういう事にしておこう!って。思います。

 

そのラブラブご夫婦Dr了のアドバイス。

「doramusume。さんのベットもこの横に置かれたらどうですか?」

「診察はダイジョウブですよ~~~」って。

 

元々、私は横にベットで寝ていたのですけど、

なんだか診察のジャマ?っぽかった時期もあり、

まぁ。。かれも、8畳の和室を占有できるのがヨカッタし。

私も2階でゆっくり寝れたし。夫婦別室のここ2年程。

そんな時期は、もしかして終わったのかな?とも思います。

 

先ほど娘、にこの件メールでお知らせ。

今夜は、仕事帰り彼女が泊まりに来てくれる手筈、婿殿スマン!

「じゃあ、今晩、下ろそう」と言ってくれました。

サンキュー姫様(様×∞)

 

 

あと、昨日処方してくださったお薬の再検討。

私の希望で、昼の分を朝と夜に振り分けたので、

朝の飲む薬の量が増えちゃって。19錠と一包になってしまいました。

今朝はちょっと飲むのが大変でしたと報告。

 

見直しをして、朝は

利尿剤+5錠。(胃薬とか痛み止めとかね。)で(9+5=14錠と一包。)

  ⤴利尿剤は今まで通り。

サムスカ7.5mg×1・アルダクトン25mg×5・ダイアート30mg×2・ラシックス10mg×1

の、4種類。9錠。

 

アルダクトンなんて一錠25mgだからもっと容量?の多いのないか?とも思うのですけど。

カロナールなんて300mgってあるしね。まぁ。。錠数と容量は比例しないので、

利尿剤は仕方がないかな?って。言うことで。。。このまま様子見。

肝性脳症とか脱水に注意です。

 

長年飲んでいた肝硬変のお薬ウルソデオキシコール酸一日9錠。

今回の処方で、朝1錠・夜3錠に減薬。

元々の病名。原発性胆汁性肝硬変は肝硬変なのだけれど。

肝硬変のお薬はそもそもこのウルソデオキシコール酸しかないらしいのね。

で、一日の目いっぱいをずっと飲んでいた彼。

効いてんだか?効いていないんだか?な只今末期の肝臓癌。

スパっと止めるより、一回半分にして。。な彼の体調を見ながらの減薬。

多分、次回は?処方ナシなのでは?。。って。予想。

予想してどうするdoramusume。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。ですけど。

 

参考までにに、

2016年12月30日に私が書いたものですが、

丁度、お薬の事が書いてあるので、添付します。

タイトルは、今飲んでいるお薬とアメーバとブログ。

コレ⤵

https://ameblo.jp/chiekochie/entry-12233058835.html

 

⤴この時から、なんと!2年三か月も経過。

ブログのネタが切れることなく。今日に至るって。凄くない?って。

我ながらビックリ\(◎o◎)/!です。