長年の肝硬変に、原発性のガンが発生しちゃって。そろそろ1年。

「介護はしていませんよ~~共に生きてるぅ~~~てな感じですぅ~~」

なぁんて、言っていた還暦過ぎの夫婦。

 

介護認定という申請が通って、

65歳を待たずして、彼に介護保険証と言うのが発行されて一週間程。

 

なんとなく、「夫を介護するちょっと年下の妻。でも若くない」

の構図が出来上がって、

この状態は望んでなったのでは無いので、

まだシックリと来ないのですけど、

世間的には、

「あら奥さん大変ね~~」と。見えるらしい。のね。👀。

 

着実と言う言葉でいいのか悪いのか?疑問っちゃ疑問ですが、

血液検査の結果も、お薬の効き具合も。

それより彼の動きそのものが、着実に退化中。

只今老衰中💨💨。。

 

まだ、トイレには一人で壁を伝いながら行けるっちゃ行けますが。

たまに命中しないで、お掃除の回数が増えた気もしています。

 

お風呂は、意識が戻ってからは訪問入浴はお休み。

娘に手伝って貰ったり、工夫を重ねたり、

はじめの頃のバタバタなストリップ劇場もどきは解消されε- (´ー`*)フッ

なんとか、二人でというか私のお手伝いで、中三日ほどで入れています。

洗濯のタオル類が増えたのが難点っちゃ難点。

 

お食事は、一応ベットから離れて食卓までキャスター付きの椅子で移動。

ダイニングテーブルで並んで食べています。

彼の食事の速度はかなり遅くなりましたし、量も減りましたが、

まだ、自分でお箸で食べられます。

 

ベット上では、ベットサイドに置いてある干菓子類を、

好きな時にちょっとだけつまむ事も出来ます。

お水は常備。なので勝手に飲んでいます。

 

コーラとかジュースとか、冷たいものが飲みたいときは、

私が冷蔵庫から出してきます。(この要望回数が結構多いっちゃ多いかな?)

 

あと、パソコンを見ていますので、時々マウスを落とします。

拾うのは私のお仕事。これは一回/一日くらいです。

 

まぁ。。そんな感じで、おとなしい病人と言えばおとなしいです。

 

入院しているって思えば、完全看護に近く、専属のヘルパーさんがいて、

と。最高級に近い待遇だと。思います。

 

まぁ。。それでも、ツマラナイだろうなぁ。。と。思い、

よくベットサイドの椅子に座ってお話します。

まぁ。。ヘルパー兼見舞客状態の私。

 

そんなこんな、私は合間をみて家事。少々。

思いっきり手抜きではありますが、朝昼晩と、食べなくっちゃね~~。

お互い、お腹はすくしねぇ。。

食べたら片付けなくっちゃねぇ~~。な感じ。

 

そんな私たちを応援してくださるDr了はじめ看護師さん。

ケアマネさん。

義姉。

娘。

 

感謝感謝です。

 

昨日は義姉が一泊してくれまして、

二人で楽しく飲みました、🍺🍺、

外出が結構制限されている私の何よりの息抜きです。

一人で飲むよりやっぱり美味しいです(^▽^)/。

って、ただのノンベェですけどねdoramusume。

昨晩は、濁濁り酒(^▽^)/。。

 

彼にとっても、私以外の心おきなくお話出来る2歳上の姉。

仲の良い姉弟だと。思います。

 

その姉様が、先ほど彼の寝ている間に帰りました。

目を覚ました彼。

「おねえちゃんは?」  「帰ったよ」

「なんか言っていた?」  「ん?何かって?」

「僕の事」姉は現役の看護師ですので、彼は医学的な姉の感触を知りたかったようです。

「ん?別に何も言っていなかったよ」と私。

「そうなの?」となにか?不服そうな彼。

 

「そうだ!大変だけど、がんばってね~~」って言っていたよ。と私。

彼。。。大いに・ふ・ふ・く💨💨っぽ。

 

「ええ・・みんなさ。ママが大変だって思ってるよね⤵⤵」

「そうだよ!」と答えるわたし。

「それ。。違うよね。。大変なのは俺だ⤵⤵。。」と、つぶやきます。

 

笑笑( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。笑笑

 

仕方ないじゃん(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

「世間的には、具合の悪い夫を介護する妻の図」が出来てるんだよ。

と。私。

 

「ちがうなぁ・・・」と。ぼそっと言う彼。

 

まぁ、気の毒っちゃ気の毒の図。👀。う~~ん。

確かに、病でシンドイのは彼。

私はどこ悪くはありません。ちょっと血圧高めの難聴ですけどねぇ。。

明日の命がどうのこうの、の心配はしていません。

「あ~~また、今日も生きなくっちゃ💨」とは毎朝思いますけどね💨💨。

 

じゃさ💨💨ぱぱも。ブログで世間に訴えればと提案。

代わりに書いておくよ~~~とも。

書いたが勝ち(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

 

要介護2.本当に大変なのは?介護される側?する側?さて?

これは永遠の疑問のような気がします。

 

大変💨の意味が、双方で違いますものねぇ。。。

まぁ~いいかぁ(^^♪です