この状態を「静寂」と言うのかどうか?自信がありませんが~~。

今日は、朝から静か。。何が?と言うと、私の気分が(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

 

ここ数週間の彼の不調に伴う、介護保険の申請その他。

諸々の連絡メール。

来客。

外出。

 

どれもこれも、ありがたい支援なのですけれど、それなりに音がします。

自らアクションも起こさなければいけませんが、

受動的な部分も多々あって。

忙しいっちゃ忙しい。NO。忙しかったが正しい。

 

彼の調子がイマイチだと、義姉も心配。娘も心配。

「今日の調子はどお?」とメールが来ます。

まぁ。。その昔の固定電話がリンリンなるのとは違うので、

メールだと、こちらの都合で報告が書けるのが助かります。

 

それでも、心配してくれることに対する感謝の気持ちを、

ちゃんと伝わるようにお返事に書くのは、

一応、気を使いますし。

即お返事が出来ない時もあったりして、スマン!なのです。

 

ここ数日で、彼もすこ~~し落ち着いて。

良く寝ています。

良く寝ているのがいいのか?そうでもないのか?も。問題ですけど。

 

とりあえず。

今日。木曜日。24日。一月。あらま。。順番が逆ですが。。

今のところ、どこからもメールなし。

訪問の予定もなし。介護保険も落ち着きました。

宅急便の来る予定もなし。

お買い物もあえて行くほどの予定なし。

 

7時に二人で朝ごはん。

その後彼はベットで。。気が付けば寝てます。

私は、ちょっぴりお掃除。本当にちょっぴり^^;。。

掃除機をかけていた頃は彼は熟睡。。👀今ちょっと前に、トイレに起きました。

 

私がブログを書いているので、静かにしています。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

 

こういう静けさの午前中は、なんだかとっても久しぶりな気がします。

それを「静寂」と。呼ぶのは文章上どうなんだ?と。

思いますけど。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \。まぁ。。いいのです。

 

そういえば彼、本当は寝るつもりが全くないのだそうです。

なので、目が覚めると「ガッカリ」するんだよ。と、夕べの会話。

ご飯を食べてもヘロヘロ。

トイレもヘロヘロ。

ともかく三歩動くと、「くるひぃ~~^^;」のだそうです。

 

「苦しいけど、痛くないんでしょ?」と。ツレナイ返答しかできませんが💨💨。

「苦しくないように、横になってればいいさ!」と。妙な励まし💨💨。

 

そんなこんなの。今日もあらあ。。もう11時だわ。💨💨。

 

もう少しでいいから、この静寂タイム。。。。楽しみたい!なっ。