お正月になってから。
と言うより昨年末より。若干元気がありません。
肝硬変末期。肝臓がん付の彼。
老衰が早めに来る感じ。と。肝臓がんの末期症状を、
在宅緩和ケアクリニックのDr了に教わっています。
あら~~~?。最近元気がないわねぇ。。な気配。
するって言えばします。
お正月になって三が日が過ぎ。
彼。一度も2階へ行っていません。
我が家の洗濯機は2階にあります。
なので、お風呂上り。着替えたものを今までだと、
洗濯機の前の籠に入れていたのですが。。
2階にもっていかなくなって数週間経ちます。
まぁ。。階段の三段目にきちんとたたんで置いてあるので、
問題はないのですけど。。持って上がる気力が無さそう。。。
彼。あれほどこだわった朝ごはん。
ママが起きるまでまってるよ~~と。言います。
7時まで降りてこないで!は。遠い昔の出来事になりつつあります。
まぁ。。。それも、私が起きれば、普通にお腹がすくので、
問題はないのですけど。。もう。自分で用意する気は無さそう⤵。。。
トイレに行くだけで、クタビレル💨💨⤵。。と。言います。
トイレ、部屋から三歩なのですが。。。
オシッコ計るから、散歩+20歩くらい。(洗面所で計量カップの洗浄がお仕事)
「計るの止めたら?」「イヤ!」
イヤの理由は。。。
次回のDr了の訪問時。
もしかして利尿剤の変更ありかも?と。思っています。
なので、彼は計る。と言います。
それはそれで良いと思っています。
顔色が。ハッキリ言って悪いです。
まぁ。。。仕方ないと。思います。
不思議な事に。意識明瞭(^▽^)/。食欲やや減ですが美味しいと言います。
美味しいと、意識明瞭が何よりです。まぁ~~いいか♬🎶です。
この三が日、毎日ドライブにさりげなく誘いましたが。乗って来ませんでした。
彼の希望として。7日月曜日。Dr了の訪問診療の前日。
富士山を見に出かけたいので、無理はしたくないと決めているようです。
富士吉田の道の駅に行ってみようと計画中。🚙🚙。。。
お天気が良くって、行けたなら。
お写真アップを。どうぞお楽しみに(^▽^)/。