本格的に寒波襲来!寒い💨と感じた日曜日でした。
今、少し前に、今日のマッサージを終了。
お風呂上りに、椅子に座る彼を目視👀。。
あら?。。下腹。。出てるね👀。。
浮腫んでる?と私。
うん⤵。。。と言う彼。
足も👀。。あらま⤵。。。
いつものように、決まったコースでマッサージ嬢(婆)に変身。
足先というか。ふくらはぎあたりが、パンパンちょい手前状態。
う~~~ん。👀。。と言う私に。
「オシッコは出ているんだけどなぁ・・・」とつぶやく彼。
体の浮腫み=オシッコ。
なの?と。
疑問っちゃ疑問。
血管とリンパ管の浸透圧の関係でムクミが出る。
と。読んで理解はしているものの。
気温もかなり影響があるのではないかいな?と。ド素人ながらの感想。
まぁ~~、今更。。いいかぁ⤵。。なのですが、
このままムクミが引かないと、生活に支障が出ます。
う~~ん。どうなるんだろう?と。思います。
血液検査の結果は、まだDr了から聞いていません。
電話での連絡が無いって言うことは、
激減激増の数値的な変動はなかったんじゃない?って。彼も納得。
明後日。火曜日の看護師さんの訪問で、わかると思います。
そもそも。アルブミンの値が基準値が3.8-5.3のところ、
近々9月の採血結果。彼は1.7L.。
約2年かかって1.9Lから、時々2.0Lになったりしながらの結果。
徐々に徐々に下がっていったので、
体がなじんじゃっているっぽ。
アルブミンは肝臓でしか作ることの出来ないたんぱく質と言うことで、
減ったに対する治療は血液製剤の点滴しかないらしいと。理解。
一般に1.7Lの場合。もっともっとムクミが出るらしいので、
馴染むということは、doramusumeの解釈だと。老衰の一部だと。思います。
タイトル。なんで頑固💨💨と思うのか?ですけど。
彼。体重計には朝しか乗っかりません。
朝起きて、オシッコして。シャツとパンツのスタイルで乗る。
これが彼の決めた体重計に乗る手順。
ちょっとさ。。浮腫んでいるっぽいから。
いま、何キロ?って。測ってみようぜ!とはなりません。
私的には、マッサージで、なんとなくムクミを感じ、
じゃあ、この体型の時は何キロ?って。疑問っちゃ疑問。
わかってどうなる?とは思いますけど、知りたい気分。
なので、再度のお誘い。。「体重計に乗ってみない?」と言うのですけど。
「体重は朝」の一点張り。
「あっそ💨」となる私は?遊んでる?のかな?
心配してるっていうのは違うのかな?って。思います。
まぁ・・予想したところで、どうなるものでもありませんが、
今夜のオシッコの出具合次第ですけど、
気温が低いしねぇ・・・
67㌔代になっちゃう可能性は、かなりアリだと、思います。( ´Д`)=3 フゥ