(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

いきなりですが💨💨。。。

いかがわしい、お話ではございません。念のため~~。。

 

先々週の火曜日。

訪問看護の日。

その前に、ヨモギローション。。商品名。。パンパ二ローション  コレ⤵

 

このローションが、痒みに効くと、看護師さんのお勧め。

お試しで一回。パタパタっと。痒い部分に(首周りと肩甲骨のあたり)

試したのですけど、彼曰く。。効くには効くけどあっさりしすぎ。すぐにまた痒い💨💨。。

ということで、返却したのですけど。

看護師さんが考えてくれました。

「プロペトと混ぜて使うといかがでしょう?」「やってみます」な。成り行き。。

 

プロペトと言うのは、医薬品のようなクリームのような、

早い話が万能クリーム?

皮膚科の薬の「おおもと」らしいです。。

市販品もありますが、処方箋が出ます。

 

彼は、肝臓からくる長年の痒い痒い病。

ずっと、ステロイド系のお薬を塗っていました。

最近、なんだか、塗ったところが黒くなって汚い感じ。

爺さんなんだから。今更ね~~な、投げやりな感じも私に発生中。。

 

ところが、この。ヨモギローション+プロペトの、

何て言うのかしら?「自家製皮膚のかゆみ止め」を塗り始め。

カレコレ2週間。

痒みも収まり、肩の色も、なんだか気持ち、薄くなった気配。

まぁ。。色については、私の主観ですけど、痒みが治まるのは、

とっても嬉しい結果です。

 

前回の訪問看護時に、看護師さんに浮腫んだ足をマッサージしていただき。

なるほど。と。doramusume。

そのくらいなら私にもできそう👀と思って、

ネットで、リンパマッサージ。とかいろいろ検索。

結構やり方とか、なんとなく記載があって、

ふう~~ん👀な感じ。

 

肩こりのマッサージはそれなりにできるので、応用可能(^▽^)/。

なので、今まで。皮膚科のお薬を背中に塗るだけだったのですが、

最近は、ヨモギローション+プロペトのヌリヌリタイムを作りました。

普通に塗だけなら毎日、ツマラナイし。飽きるし。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。

せめて呼び方だけでも楽しくと♬🎵。

 

名付けて「ファッションヘルスマッサージタイム」。。。

 

お風呂上りにの落ち着いたころ、20分くらいでしょうか。。

パンツ一丁になって頂き、

介護ベットに横向き。(うつ伏せは彼は辛いのです。。)

左右のわきから首。足の足首から太もも。

最後に上を向いてもらって、首回り。。

 

なんとなく自己流ですけど。。優しくマッサージです。

手についた残りで、なんだか私の手荒れも回復中。

 

このやり方が正しいのかどうか?わかりませんけど、

なんとなく痒みもおさまっているので、ヨシとしています。

 

ddoramusuem遊んでいます。まぁ~いいか♬🎶です。・・