日付の変わる頃より、彼が台所に立っています。

決して具合が良いわけではないと思うのですけど。

 

夕方、二人で団地内のスーパーに行きました。

気温が下がっていますので、

あまり外出はお勧めしないのですけど。

退屈だ💨💨のオーラが出ている彼。

ここ数日、私のお仕事が入ったので、お出かけはしていません。

三日くらい家にいると、

どうも飽きるらしい。。のね~~

私はどっちかていうと、一週間は大丈夫なタイプ。

彼は?う~~ん。

身の程知らずっていう部分もあると思うのですけど。

毎日お出かけしたいタイプ。

 

あまり閉じ込めておくと、心によくないので、

納豆も切れていたので、行くことにしました。

 

そこでキノコ類が欲しいっていうので、

シイタケ・マイタケ・ブナシメジを買いました。

まぁ・・秋だから。。

 

それをネットで見たという料理に仕上げてくれました。

鷹の爪を入れ過ぎた!と言うだけあって、辛い出来上がりでしたけど、

彼のお料理は久しぶりです。

 

彼、料理は?腕前は?お世辞にも上手ではないですけど、

気分転換になるさ~~と。言うので、以前は良くやっていただきました。

 

考えてみたら、本当にずいぶんと久しぶりの出来事です。

 

コレって?やはり在宅緩和ケアの醍醐味なんだと。思います。

それと彼の癌が、肝臓だからかな?

肝臓って、本当に最後の最後まで無自覚な臓器のようで、

ヨカッタっちゃヨカッタ?のかな?と。

思うことにしています。

 

明日は秋晴れの予報。

散歩でも?いきましょうかぁ??

10分くらいなら。。歩けるしね。

 

日々淡々と♪♬。。。