もしかして、不謹慎な記事になってしまうのか?

と。思うと、チョット考えてしまうのですが、

今回の台風の過ごし方。doramusumeの場合。

 

当地は山に囲まれたど田舎。

星と空気がとっても綺麗なんです。

なので、毎年夏の台風シーズン。

少し楽しみにしていました。

綺麗な雨が降ってくるのです。

 

無精を絵に書いた私。

日々のお掃除がヘタ。

台風が来た時。それが昼間だった時。

数年に一度のベランダの手すりのお掃除をします。

 

まず、お風呂を沸かして、

濡れてもいいお洋服。というかワンピ。

ほとんど見た目は水着。

 

バスタオルを用意して、

ママブーツを履いて、

2階のベランダに出ます。

手には、使い古しの布巾とかタオルとか。

惜しげなく捨ててしまえるもの。数枚。

 

天から水が流れてきますので、

気にせずに手すりのお掃除ができます。

何しろ当地。春の花粉がスゴイので、

白いベランダの手すりは緑の花粉がいっぱい。

ハッキリって、こびり付いています。

 

風の量とか向きによって、拭く順番は考えますけど、

コレが結構綺麗になるんです。

 

ここ数年。夏は彼の容体がイマイチだったので、

このずぼら掃除・・・できませんでしたが、

今年はというか、今日がそのチャンスでした。

 

朝方、tennki.jpを見ていました。

さすがに豪雨となっているときはアブナイので、

先ほど三時過ぎの強雨。👀チャンス到来。

 

時間も風量も雨量もベスト。

よっしゃー!と、何年ぶりだろう、この感触。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

綺麗になりました。手すり。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

彼もちょうどいい具合に寝ていたので、邪魔しなくってGOODです。

 

終ってお風呂に直行。

全身スッキリ。ついでにお風呂もお掃除。

台風に限らず災害の場合。水が大切。

 

本当はお風呂にお水を溜めたいところですが、

うちのお風呂はチョットムリ。

なので、ぬるめに入れました。

ミッション達成です!。

 

そうこうしているうちに、あらら。。。すごい雨。風。

そろそろ、中央道も中央本線も止まりそうな気配。

 

大きな被害にならない事を祈ります。

 

今日の彼。

気が付くと寝ていますが部屋の電気を消すと起きます。

まぁ~いいか♬🎶です。