梅雨明け宣言は、きっと後日訂正されるんだろうなぁ2018年。

な感じの日々ですね。

日々、体調管理のムツカシイ日が続いています。

 

大雨のところも大変です。

病気がちの方のいるお宅では、やっぱりお洗濯ものが大変💨💨。

 

今のところ、我が家は、先週の晴天時に、

珍しく^^;目いっぱい洗ってあったので、ひとまずは安心しています。

 

毎度自慢していますが、家事の手が遅いdoramusume。

このケースは珍しい。

たまには天も味方するんだ。あっはっは~~な気分です。

 

そんな私。一昨日夕方から、天候不順とともにダルさMAX。

おまけに、鼻炎。?なんで今頃?

昨日は、花粉症の頓服(セレスタミン)を飲んで寝てしまいました。

まぁ。。。たまにしか飲まないから、効きます。

ほとんど睡眠薬です。

 

彼も、やや不調。あ!ご心配なく。ややです。やや。

 

火曜日の訪問診療の時。

「何をやってもすぐに疲れちゃうんです」と、申告した彼。

「鼠径ヘルニアが治って、出かけるのは本当に楽になりましたけどねぇ。」と私。

「でもね~~チョット歩くとクタビレチャウの。」とか。

「市役所に行って、階段を登りきらないうちにヘロヘロだったんです」などなど。

いろいろ、近況を報告。

 

Dr了「市役所に行けたんですね(^▽^)/」と。反応してくれましたが、

彼「だって車っすよ💨💨」「行けたって言っても乗ってるだけ⤵⤵」と。

 

その時のDr了のお答えが。

「基準が高いのじゃないかなぁ・・?」でした。

 

彼も私も。。「・・?・・」。。。

 

その後の説明です。

 

「うまく言えないけど」との前置きあり。

要するに、今の彼の病状から言うと、「市役所に行こう!」と思えるだけ、気力アリ。

自分はここまで出来るはず。の。基準が、病状よりも高い。と。言う意味。

みたい。doramusumeかなり自信がありません。今回のお話。

 

Dr了のお話。

毎回、とってもわかり易いのですが、一言一句、記憶している訳ではないし、

どうしても、自分の思いも入ってしまうので、

正確に書きとめられないのが、なんとも、もどかしいのですけど、

多分、こんな感じだったと思います。

 

彼も、その後、自分なりに、お話をかみ砕いて、

同じような感触を持ったと、言っております。

 

それなら、、なおなお。。。あらま・・・・そうなの?。。。

と。訳の分からない。正直。わからない⤵⤵。。少しモヤっとした気分なんです。

まぁ~いいんですけど♬🎶。な感じです。

 

今朝の大きなニュースで、オウムの死刑執行。

オウムの事件って。いつだった?「1995年」23年前。

ココにも、長い時が止まったままの方々が、たくさんおられます。

 

23年前は、確かに彼の肝臓はなんともなかったのです。

肝炎→肝硬変→肝臓がん。。。長い。。って思うけど、

その時々に精一杯の事は出来たので、それは幸せな事だと、思います。

 

多分。無意識にそれなりの基準を設けて、

高い時も低い時もあった。と。今になって思いますけど、

日々淡々と。それしかないなっ。と。感じています。