あっという間に6月になりました。

当地、今日は爽やかです。

 

朝一で、団地内の繁華街に徒歩で行ってきました。

           ⤴ スーパーを中心に無人ATM三行。内科。歯科。接骨院。薬局。。があります。

歩いて行ったのは久しぶり。

月の後半は入力のお仕事があるので、

ついつい車を使ってしまいます。

 

第一目的は、ATM巡り。地方銀行・信用金庫・信用組合とあるのですが、

スーパーの、入り口と中と奥の入り口にソレゾレ設置。

三行回って、通帳記帳。チョット資金移動。

なんか。一つにマトメタイのですけど、諸般の事情でまだ無理。

普段はネットバンキングですけど、こんな操作をたまにします。

 

帰りがけ、スーパーで納豆と牛乳をチャっチャと買って。OK💨💨。

 

天気の良い日に歩くと、いろいろ考えます。

今日は、

お一人様になったら、車。やめようかなぁ。。。と。

思いながらの往復。

所要時間30分。

(# ゜Д゜)∂ あ?もう帰ったの?と。お留守番の彼。

ハイ。ATMで並ぶことはありません。田舎です。人がいません。

 

で、車をやめようかなぁ。。の話。

 

本人目の前に。。。

「ねぇ。。パパがお隠れになったら、私。🚙いらないよねぇ。。」

「いやぁ。。。ここはいるでしょ」と彼。

「そうかなぁ。。でもさ。。歩いて生活するのを、慣れないとねぇ。。」と私。

 

doramusume運転は好きか?と、問われれば、

まぁ。。嫌いじゃない。程度です。

運転の腕?。。それほど自信はありません。

が、28歳で免許を取って30年超。

無事故です。走行距離も結構な距離を運転していると思います。

高速道路の暴走も、ストレス解消になるタイプ。

ただ、必要に迫られての運転手なので、

乗らなけれ乗らないで、何とかなりそうな気がします。

 

基本、車は乗らなくても、生活できるように、

これから、ちょっとづつ慣れていった方がいいかなって、思います。

 

これからとはいつから?。。なのですが、

そのきっかけは、彼がお隠れになって一人になった時。

 

その時期が、ソロソロなのか?まだまだなのか?は。

神様しか知らないのです。

なので、不謹慎?彼に悪い?とは思うのですけど、

「ゴメン!隠れた時の事、考えて!」と言いながらの会話です。

 

「いいんだよ!大事な事だよ!オレは絶対、君より先に逝く!」

「君はあと20年から30年を考えないとね!」とも言います。

「これだけ残したから安泰だよ!」とは。。言いません。(゚c_,゚`。)プッ

 

何事にも、慣れるとかペースをつかむのには、時間がかかる。

そのかかる時間は、やはり老いとともに長くなりそうな気配。

 

早めの決断が、その後を決める部分もあると。思うのです。

老いを自覚するって言うのは、老け込むことではない。

早めの自覚が、スローテンポの私には大事だな。と。思います。

 

おかげさまで、今朝の彼。下痢も治まったッポ。

やや膨らみがありますが、オシッコもそれなりに出ています。

来週の火曜の訪問診療まで、

アミノレバンとモニラックのお休みは続ける予定。

 

まぁ。。何とかなるだろう!6月!。彼の誕生月です。

64歳。・・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。。あなたも年をとったわねぇ。。。